[生前対策]親族間贈与に関しまして - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 生前対策
  4. 親族間贈与に関しまして

親族間贈与に関しまして

相談内容、希望
・父親名義のタワーマンションの一室を、すぐに娘名義に変更したい。
・娘が当該物件の為に、毎月父に一定金額を払って領収書を父からもらっている為、普通の贈与より有利にならないのか。

状況
・該当物件は駅前のタワーマンションの一室57.59㎡
・築21年
・当初は娘の家族で住んでいたが、14年前から賃貸に出している。(現在も賃貸中)
・娘は持ち家に在住。
・当該物件に借入等はない。
・将来的に、娘が当該物件を引き継ぐ(相続)することは確定している。

税理士の回答

 マンションの購入資金はお父さんから借入れし、娘さんがお父さんに返済が終了すれば娘さんに名義変更するという契約(譲渡担保契約)をすればいいのですが、すぐに名義変更となるとやはり贈与となります。贈与税の相続時精算課税制度を活用すればいかがでしょうか。くわしくは国税庁HPをご覧下さい。

本投稿は、2022年06月06日 16時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

生前対策に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

生前対策に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,260
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,262