税理士ドットコム - [相続財産]相続した家から金地金が見つかりました。 - > 母と祖母が亡くなり実家を相続したそのときには...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 相続した家から金地金が見つかりました。

相続した家から金地金が見つかりました。

3年ほど前に母と祖母が亡くなり実家を相続したのですが、そこから金地金が出てきました。

私に兄弟はおりません。

こういう場合、どういう手続きを進めていけば良いでしょうか?

税理士の回答

母と祖母が亡くなり実家を相続した


そのときには、相続税の申告をされたのでしょうか?

回答ありがとうございます。

正直その時の手続きのことはあまり覚えていないのですが、相続したのは二階建てのビルだけでした。

そのビルは相続して売りました。

 ちょっとよくわからないのですが、2階建てのビルだけ相続したということですが、実家は相続していなかったのでしょうか?他に、ご兄弟がいないということは、お母様が亡くなったときの相続人は、お父様と質問者さんのお二人でしょうか?
 なお、相続財産は基礎控除額(3,000万円 + 600万円 × 法定相続人の数)を超えていたのでしょうか?

大変わかりにくい文章で申し訳ございません。

祖母→母の順に亡くなっております。

実家とそのビルを相続しました。

ビルは母と祖母で半々の名義で持っていたのですが、母は3人兄弟だったので私は母の分の半分と祖母の分の1/3を相続しました。

残りの2/3を相続した母の兄弟と相談してそのビルを売りました。

父親はいないので母が亡くなった時は相続人は私だけでした。

基礎控除額は超えておりませんでした。

 でしたら、みつかった金を足した相続財産でも基礎控除を超えなければ相続税の申告は必要ないということになります。

本投稿は、2019年09月28日 11時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266