[事業承継]営業許可証 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 事業承継
  4. 営業許可証

営業許可証

背景
私は今年に入り知人から今あるお店を譲って頂くことになりました。もちろん無償ではありませんが今は全額返し終わってます。不動産を通しておらず各々のやりとり現在私がオーナーとして働いております。(このやり方は法律上違法ということは分かっております)お互い無知のまま取引をしたので問題発生。お金の事で揉めてしまいました。現在お店の名義も営業許可書等は前のオーナーさんの名前のままです。

つい先日前オーナーさんにウーバーイーツのアカウントを止められてしまい使えない状況です。ウーバーイーツ私名義で新しく登録しようかと考えおります。そこで登録する際に必要な書類があります。飲食店営業許可証が必須です。ここで質問です。

1 私名義で営業許可証を取ることは可能か

2 前オーナーさんが使用してた屋号を使っての営業許可証を取るということは可能か

ご教授頂けたら助かります。

税理士の回答

1 私名義で営業許可証を取ることは可能か

地域の保健所に聞いてください。取れると考える。

2 前オーナーさんが使用してた屋号を使っての営業許可証を取るということは可能か

上記記載と同じ。取れると考える。

迅速な回答ありがとうございます!
不動産にはまだ借主が変わるという事は伝えてなく
て、物件は前オーナーさん名義でも問題なく
取れるでしょうか?

不動産にはまだ借主が変わるという事は伝えてなく
て、物件は前オーナーさん名義でも問題なく取れるでしょうか?
とにかく明日以降保健所に聞いてください。

本投稿は、2024年06月01日 16時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

事業承継に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

事業承継に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387