非上場株式の相続時の分割について
創業者(退職済み)父が亡くなり、非上場の株式を相続予定。
遺産分割で資産の無い無収入の者が取得する予定です。
その後の売却が難しい場合、相続税を支払う際に非上場株式の相続税の金額該当株数を物納することは可能でしょうか?(おそらく譲渡制限はあるか、と思います)
税理士の回答

その後の売却が難しい場合、相続税を支払う際に非上場株式の相続税の金額該当株数を物納することは可能でしょうか?(おそらく譲渡制限はあるか、と思います)
→譲渡制限がある場合は、定款変更で譲渡できるようにしないといけませんね。
なので不可能ではないです。
無収入の方ということは買い戻すのも難しいでしょうし、他人に株式を取得される可能性を考えればお勧めは致しませんが…
お返事ありがとうございます。
株は処分希望で買い戻しが必要な状況ではありませんが、
うまく売却出来なかった場合納税金額確保は難しいな、と思った次第です。
本投稿は、2023年01月16日 13時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。