[相続税]相続放棄した伯母の相続について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続放棄した伯母の相続について

相続放棄した伯母の相続について

私の母が亡くなり、将来的に母の姉(伯母)代襲相続をするかと思います。

伯母には兄弟3人、伯母の父母も全員他界しています。一人息子も、息子の妻と共に事故で他界。いわゆる相続人がいない状態です。

伯母は一人息子の相続を放棄し、共済金のみを受け取りました。多分、その共済金に対する税金みなし相続税?は支払ってないかと推測します。

息子の自宅と土地は空き家と、なっております。

相続放棄した方の相続は、空き家問題を引き継ぎかねませんか?
伯母も90歳近くいつ何かあってもおかしくありません。

こういった案件は税理士さん、弁護士さんどちらに相談すべきでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

民事のお話になりますので弁護士にご相談をお願い致します。

お礼が遅くなり誠に申し訳ありません。
弁護士さんに相談してみようと思います。
ありがとうございました!

本投稿は、2023年10月05日 10時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,485
直近30日 相談数
802
直近30日 税理士回答数
1,484