税理士ドットコム - [相続税]死亡保険金の据え置き金についてです。 - > 据え置き金保険事故が発生し、保険金支払いこと...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 死亡保険金の据え置き金についてです。

死亡保険金の据え置き金についてです。

死亡保険金の据え置き金についてです。

契約者 夫
被保険者 夫
保険金受取人 妻
保険料負担者 妻

の保険について、死亡保険金の支払いが決まった場合に、死亡保険金以外に据え置き金というものがあったとき、どういう課税になるのかがわかりません。
教えていただきたいです。
据え置き金がどのようなものかも教えていただきたいです。

税理士の回答

据え置き金

保険事故が発生し、保険金支払いことになったとき、受取人の都合で保険会社に運用を任せるお金です。
当然、課税は据え置き金の有無では変わりません。
質問の保険は、受取人の保険負担者が同じですから、所得税の課税です。

ありがとうございます。
すみません、質問を間違えたのですが、保険料負担者は亡くなった夫です。
その場合はどちらも相続税の課税で間違いないですか?

はい、保険料負担者と被保険者が一緒ですから相続税です。

本投稿は、2024年08月02日 07時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 夫名義の据え置き保険金から妻契約の一時払い養老保険へ

    宜しくお願い致します。 契約者 夫 被保険者 夫 死亡保険金受取人 妻 上記の養老保険が満期になり、直ぐに使う予定もないので、据え置き保険金...
    税理士回答数:  3
    2018年07月09日 投稿
  • 死亡保険金について。

    元妻が保険契約者。被保険者は元夫。受取人は契約者の元妻。死亡保険金は2,000万円。 子供は二人。すでに二人とも結婚しています。 元夫が亡くなった場合は...
    税理士回答数:  1
    2020年02月19日 投稿
  • 生命保険会社に据え置きにされた満期金の相続税は?

    死亡した父が加入していた生命保険ですが、数年前に満期をむかえ、満期保険金5000万円程をそのまま据え置きにして保険会社に預けていました。(契約者も受取人も父) ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月27日 投稿
  • 保険金受取時の税金について

    生命保険の保険金受け取りについてどのような税金がかかるか教えていただきたく、相談いたしました。 パターン1 契約者    妻 被保険者   妻 保険...
    税理士回答数:  1
    2019年10月24日 投稿
  • 死亡保険金等で相続税になるもの

    夫が死に保険金がはいってきたのですが、相続税の対象となるものは、死亡保険金、死亡共済金の他に何になりますか?死亡給付金、契約通算扱特約給付金、配当金、支払利息、...
    税理士回答数:  1
    2020年06月19日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,447