基礎控除以下 & 代償分割有り 時の相続税申告は、必須でしょうか?不要でしょうか?
すみません、相続税申告において、2つの問題で悩んでいます。
1.(念のため、相続財産の評価額の計算はしてみますが)
相続税の基礎控除(相続人4人なので、5400万)よりも下の金額になる
と思われるのですが、相続税の申告は必須でしょうか?
2.(被相続人所有の建物・土地を)代償分割して、相続人Aから相続人Bにお金を払いますが、(後々のトラブル回避のため遺産分割協議書は作成します)
やはり、相続税の申告は必須でしょうか?
ご回答の程、何卒、よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答
相続財産が基礎控除以下の場合は、相続税の申告の必要はありません。
そのため、代償分割した場合でも同様に基礎控除以下の場合は申告の必要はありません。
承知しました。ありがとうございました。
本投稿は、2019年07月01日 12時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。