小規模宅地の特例の適用条件
【質問】
兄名義の土地の上に兄名義の家を建てて母が住み、その隣に母が母名義の土地を買って庭として使っていた場合、
母が亡くなり、兄が母の土地を相続するときは、母名義の土地に小規模宅地の特例が適用されるか?
土地の上に建物がない場合が適用外なら、建物が少しでも母名義の土地にも跨って建っていれば適用されるか?
(前提条件)
・母は一人暮らし、兄は別居別生計で持家なし
・兄名義の土地は約160㎡、母名義の土地は約65㎡
税理士の回答
https://www.nta.go.jp/about/organization/kantoshinetsu/bunshokaito/sozoku/160822/besshi.htm
こちらの事例と同じような状況なのではないでしょうか?でしたら、他の要件も満たしていれば小規模宅地の特例が適用できる可能性はあると考えます
本投稿は、2020年01月06日 12時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。