[相続税]子どものいない伯母からの財産 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 子どものいない伯母からの財産

子どものいない伯母からの財産

主人の母の姉夫婦が高齢になり、身辺整理ということでかわいがってもらっていた主人と私たち夫婦の子ども3人へのこの先の学費やお祝いなどをまとめて1000万円もらいました。まだ伯母夫婦は存命です。このお金はいわゆるタンス預金とのこと。そして、もしも亡くなったとしても伯母夫婦の兄弟もいるので、相続人にはならないかと思います。この大金をどうすれば良いか教えていただけたら幸いです。

税理士の回答

伯母さまからお子様が贈与を受けたのであれば、贈与されたお子さんがそれぞれ贈与税の申告を行う必要があります。伯母さまからの贈与ですので、贈与税の教育資金等の各非課税措置の適用はありません。

ご回答いただきありがとうございます。
主人が贈与税を払う方向でいこうと思います。

本投稿は、2022年08月18日 15時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,924
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,644