[23ページ目]「住民税申告」の無料税務相談-14,852件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「住民税申告」の税務相談
  4. 23ページ目

カテゴリから探す

「住民税申告」に関する相談一覧

分野

14,852件の記事が見つかりました。 14,852件中 1,101 - 1,150件を表示

  • 私はどこに住民税を払うことになりますか?

    事務所として申告する住所は横浜市です。 1月1日時点での住民票の住所は京都市です。 私はどちらに住民税を払うのですか?
    税理士回答数:  1
    2020年08月29日 投稿
  • 住民税の申告義務は市によって違いますか

    専業主婦です。fxで利益が出ました。住民税の申告義務は雑所得45万以下とネットで見ましたが私の市に問い合わせると少額でも申告申告してほしい38万以下なら住民税は...
    税理士回答数:  1
    2023年06月30日 投稿
  • 雑所得10円の住民税申告

    お世話になります。 年末調整をしている給与所得とは別に雑所得10円があった場合、住民税申告をしても税額が変わらない可能性がありますでしょうか? その場合は特...
    税理士回答数:  1
    2024年12月04日 投稿
  • 個人事業の住民税額

    個人事業主の住民税について、下記の考えかたであってますか? 事業所得500万円 経費200万円だった場合 白色申告の場合、500-200=300万円に対...
    税理士回答数:  2
    2021年03月27日 投稿
  • 大学生の仮想通貨の住民税について

    現在大学生で、短期のアルバイトで今年は20万程の収入がありました。 そして、仮想通貨の利益は約2万円ありました。 確定申告をする必要はないというのはなんとな...
    税理士回答数:  1
    2017年12月31日 投稿
  • 住民税非課税世帯について

    現在、66歳の単身者です。闘病中のため、株式配当金収入とわずかな年金で生活しています。特定口座では源泉徴収ありにしているのですが、信託会社から来る各銘柄の配当金...
    税理士回答数:  1
    2025年02月24日 投稿
  • 本職と副業の確定申告について

    本職と副業(雑所得)をしています。 本職の方は年末調整を行なっています。 住民税は自分で払っています(派遣社員のため) 2022年は雑所得が9万ありました...
    税理士回答数:  1
    2022年12月12日 投稿
  • ウーバーイーツの確定申告と住民税について

    学生です。確定申告や住民税について全く無知なので質問させてもらいます。去年の6月からウーバーイーツを始めており、約14万円稼ぎました。また他に11月からうどん屋...
    税理士回答数:  1
    2020年02月22日 投稿
  • 副業における住民税の確定申告について

    お世話になります。 副業のせどりで赤字であったため所得税の確定申告は不要と認識しております。 以下内容の認識が甘くご教授頂けますと幸いです。 ①住民税...
    税理士回答数:  2
    2020年01月05日 投稿
  • 住宅ローン住民税の還付について

    2019年の8月に新築で住宅を購入し申告を2021年4月に行ったのですが、所得税の還付金通知は届いたのですが、住民税の過去分の還付については通知が届きません、申...
    税理士回答数:  1
    2021年07月09日 投稿
  • 所得税に関連する諸々と、住民税について

    夜の仕事で、所得税を天引きされていたので、確定申告をしていませんでした。 そもそも、確定申告というものも良く分かっていませんでした。 なので現在ネットで色々...
    税理士回答数:  2
    2025年10月05日 投稿
  • 法人住民税について

    法人住民税の均等割は、赤字でも7万円は負担しなければならないと聞いています。 支店が複数ある場合も、これまでと同様支店分負担しなければなりませんか?
    税理士回答数:  1
    2022年01月06日 投稿
  • 確定申告と住民税の確定申告について

    今年短期バイトで5万程、在宅での仕事(業務委託)で電気代などの経費をひいて32万程度で合計37万程の所得になります。 この場合、確定申告と住民税の確定申告も不...
    税理士回答数:  1
    2020年12月05日 投稿
  • 副業についての住民税

    今、正社員ではたらいていますが、副業で時間が空いたときに、派遣でのバイトをしようと思っております。 ですが、本業で住民税が特別徴収なのですが、本業でバレたくな...
    税理士回答数:  3
    2019年04月26日 投稿
  • 所得税、住民税の控除について

    60代の主婦です。3年前に実家の土地を相続していましたが、今回、それを売ることにしました。相続税は発生していません。空き家控除や居住用財産を譲渡した場合の特別控...
    税理士回答数:  2
    2024年05月05日 投稿
  • 無申告分の住民税について

    2020年の間に得た副業での収入(5〜7万程度)を、申告不要だと思い無申告でした。今から役所に行き申告しようと思いますが、何かペナルティなどはありますか?また、...
    税理士回答数:  1
    2021年07月05日 投稿
  • 加算税

    無申告加算税は所得税だけにペナルティでしょうか? それとも住民税や延滞税などにもペナルティが加算されるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年07月25日 投稿
  • 副業での経費について

    今年から初めて副業を始めたいと思い、まず、確定申告や住民税について調べていたのですが、経費はあまりかからない方がいいのでしょうか? 白色申告しようと思います。...
    税理士回答数:  3
    2020年02月15日 投稿
  • 住民税の督促について

    私は今大学3年で、昨年のアルバイトの収入は80万円程なのですが、一昨日に住民税の第2期督促状が届きました。納付額は16,000円と書いてあります。一昨年と今年は...
    税理士回答数:  2
    2018年09月23日 投稿
  • ゲームトレードでの収入は住民税申告必要ですか?

    会社がダブルワーク不可です。 扶養内で働いており103万以内におさめています。 ですが収入が思ったより少なく ゲームトレードで、アカウントを売っているわけ...
    税理士回答数:  1
    2024年10月08日 投稿
  • 住民税だのよく分からないです。

    住民税を払わないようにするには 社会保険に加入しないアルバイトの場合と 業務委託の仕事の場合 年にどのぐらいの収入以下だと払わなくて いいのですか?...
    税理士回答数:  9
    2020年05月24日 投稿
  • 確定申告と家内労働者の特例について

    家内労働者の必要経費の特例を適用したときの所得が30万円で、税務署に尋ねたところ、確定申告の必要はないが住民税の申告をしてくださいとのことでした。 しかし、家...
    税理士回答数:  2
    2024年11月15日 投稿
  • 内職の確定申告と住民税について

    夫の扶養に入っています(社会保険) 内職収入のみ(都度の源泉徴収なし)で 所得税も住民税もかからない金額はいくらまででしょうか。
    税理士回答数:  2
    2024年12月11日 投稿
  • 内職での確定申告、住民税申告について

    妻が内職のみの収入で昨年39万円程。 調べたところ確定申告と住民税申告は 範囲内でしたので昨年は申告していません。 まず上記の通り調べて申告しなかったので...
    税理士回答数:  1
    2023年11月14日 投稿
  • 所得税の申告について

    2024年にチャットレディで79171円を稼ぎ、アルバイトで82880円を稼ぎました。 それ以外の収入はありませんでした。 現在無職で独身です。 住民税の...
    税理士回答数:  1
    2025年02月03日 投稿
  • 住民税の申告時期の質問です

    住民税の申告を自分で行う場合、2〜3月?の間に自分で申告を行うと言っている方と、6月に納付書が来るのでそれに従って行うと言っている方の両方がおられるのですが、ど...
    税理士回答数:  1
    2019年12月21日 投稿
  • 学生メールレディの住民税について

    学生メールレディの住民税納付の手順が分かりません。 私は今大学3年生でアルバイトの他にメールレディをしています。 アルバイト先では年末調整を行っても...
    税理士回答数:  1
    2018年12月24日 投稿
  • 【確定申告】住民税 徴収について

    住民税の徴収ですが、誤って未記入のままETAXにて確定申告を行ってしまいました。 質問ですが、 ①未記入の場合は特別徴収になるそうですが、普通徴収に...
    税理士回答数:  1
    2025年03月18日 投稿
  • 確定申告 住民税に関する項目

    確定申告で住民税に関する項目に、別居の配偶者・親族に関する欄があるのですが、 離れて暮らす親族はいますが誰も扶養したりされたりはしておらず、仕送りもしても...
    税理士回答数:  2
    2025年03月10日 投稿
  • 副業の収入の住民税申告について

    現在、会社員(副業禁止)をしています。 去年チャットレディをしていました。 2社経験ありなのですが、1社は5月のみ働いていて2社目は6月〜8月になります。 ...
    税理士回答数:  1
    2025年02月24日 投稿
  • 住民税申告書が要ります

    子供の入寮願に伴い、住民税申告書を添付しなくてはならないようです。 良く分からないのですが、 とりあえず税務署に行けば良いのですか?源泉徴収票があれば...
    税理士回答数:  1
    2024年11月18日 投稿
  • 一時所得の住民税の申告

    個人です。現在、仕事がなく給与所得はありません。一時所得について質問がありますが、一時所得には50万円の特別控除があるため一時所得が年間50万円以下であれば確定...
    税理士回答数:  1
    2024年05月17日 投稿
  • 住民税について(申告は必要かどうか)

    12月に3つのかんぽ生命解約しました。それぞれ毎月払っていた額より少なく返戻金としてかえってきました。3つ分合わせて200万超えましたが、一時所得計算でも 一...
    税理士回答数:  1
    2023年12月18日 投稿
  • メルカリでの確定申告、住民税について

    私は所謂オタクでアニメが好きでグッズを集めていたのですが集めすぎてしまい部屋の収納場所がなくなってきたため不要なものを販売しました。 基本飾ったりする...
    税理士回答数:  3
    2023年09月02日 投稿
  • チャットレディの住民税 申告について

    チャットレディの住民税の申告について 申告するうえで最初から最後、全部終えるまでの手順を教えて欲しいです。 また現在の状況もこちらに記載させていただくの...
    税理士回答数:  2
    2023年05月24日 投稿
  • 副業分の申告【住民税】

    先程住民税申告してきましたが、副業利益分は雑所得欄に記入で大丈夫でしょうか? 担当した方があいまいに対応され、収入部分欄に本業分の収入と合わせて記入してし...
    税理士回答数:  1
    2023年02月10日 投稿
  • dポイントの住民税申告について。

    ドコモのdポイントアプリでくじを引いて当たりが出るとポイントがもらえたり、いくつかのミッション(動画を見る、アプリ内の指定された所をタップするとポイントなど)を...
    税理士回答数:  3
    2022年10月10日 投稿
  • 副業の住民税の申告漏れについて

    ①副業での収入(20万以下)の住民税の申告漏れがあった場合、通知書は本業の会社に来てしまいますか?自宅に通知されるのでしょうか? ②通知されてから住民税を...
    税理士回答数:  1
    2022年09月12日 投稿
  • FX_住民税申告漏れ

    11年ほど前から少額のFXを行っている者です。(実施期間は2011~2014年度及び2020年度~現在) 現在に至るまで年間の損益が+20万を超える事はありま...
    税理士回答数:  1
    2022年08月15日 投稿
  • メールレディの住民税申告について

    去年の6月に就職し、住民税は自分で払っておりました。去年の10月末から1月頃まで副業としてメールレディをやっておりました。年末調整で副業分の源泉徴収は提出してお...
    税理士回答数:  2
    2022年02月15日 投稿
  • 住民税の申告書の書き方について。

    住民税の申告書にある雑所得に関する事項の所の種目なんですが、例えば、メールで男性の相談にのって謝礼を現金でもらったとしたら何て書けばいいのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2021年06月30日 投稿
  • 住民税不要申告制度

    現在特定口座の源泉徴収ありで株式の売買をし、配当を得ています。 私は働いているのですが兵庫県歯科医師会の国保に加入しています。 課税所得が900万以下の場合...
    税理士回答数:  1
    2021年04月02日 投稿
  • 大学生の住民税と確定申告について

    私は大学生で親の扶養に入っています。 この場合雑所得が年間45万円以内なら住民税を支払う必要がなく、年間48万円以内なら確定申告の必要がないと考えておりますが...
    税理士回答数:  3
    2021年03月24日 投稿
  • バイナリーオプションの住民税申告について

    今回、所得税の確定申告は不要なのですが 住民税の申告だけしに行きます。 2社の海外バイナリーで取引したのですが、 去年一年間の取引明細を出したところ利...
    税理士回答数:  1
    2021年03月09日 投稿
  • サラリーマン 住民税 確定申告

    アプリの広告収入を得ています。 AppStoreにアプリをリリースするために、AppleDeveloperの登録料として11500円程度かかりました。アプリ収...
    税理士回答数:  1
    2020年02月22日 投稿
  • 副業の確定申告と住民税について

    去年一年間で本業と副業と収入があります。 本業においては年末調整を行っております。(103万程度) 副業については個人事業主として業務委託で契約書を交わし ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月19日 投稿
  • 謝礼に住民税の申告は必要?

    一般企業で働く会社員です。 休日たまに美容師の方のヘアカタログ撮影にモデルとして協力しています。 その際謝礼として3000円頂いたのですが、領収書や請求書な...
    税理士回答数:  3
    2018年05月21日 投稿
  • 確定申告過去の分。扶養控除

    今年5月に過去5年分の扶養控除の確定申告をしました。令和元年の10月に他県に引越してきました。現在79才の母と47歳の妹を扶養しています。すでに所得税の分の還付...
    税理士回答数:  2
    2021年08月03日 投稿
  • 譲渡所得税確定申告および住民税について

    譲渡所得が発生し、先日自分で申告を済ませました。 住民税の正確な税額が知りたく、最寄りの役所窓口に聞いたのですが、正確な税額はお答えできないと言われました。そ...
    税理士回答数:  1
    2020年03月09日 投稿
  • 法人住民税の無申告について

    知人の経営している、ほぼ休眠状態の小さな会社についてです。 3年前に設立しました。毎年数百円の経費は発生しているので、確定申告は行っていたようなのですが、都税...
    税理士回答数:  1
    2023年06月05日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,236
直近30日 相談数
845
直近30日 税理士回答数
1,547