[4ページ目]「決算書」の無料税務相談-4,050件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「決算書」の税務相談
  4. 4ページ目

「決算書」の税務相談(4ページ目)

カテゴリから探す

「決算書」に関する相談一覧

分野

4,050件の記事が見つかりました。 4,050件中 151 - 200件を表示

  • 会計監査後の決算報告内容について

    本年度より、運営閉鎖。 過去平成21年~23年の決算報告書に誤りを発見。 決算報告書を正しく訂正し、新たに監査が必要でしょうか。
    税理士回答数:  1
    2015年09月09日 投稿
  • 申告書の訂正について

    こんにちは。 いつも大変お世話になっております。 昨日、R6年度の青色申告決算書や確定申告書を提出してきたのですが、 今朝、売掛金について間違いを見つ...
    税理士回答数:  2
    2025年03月15日 投稿
  • 決算で支払う税金の額について

    決算で支払う税金の額についてお伺いいたします。 帳簿では、益金-損金=0に近い状態です。 前期の決算書では『翌期へ繰り越す欠損金又は災害損失金が399,...
    税理士回答数:  1
    2020年11月27日 投稿
  • 個人事業主のアルバイト

    個人事業主で青色申告です 青色申告決算書について質問です 年末仕事がなく派遣のバイトをして給与を30万円ほどいただきました これは貸借対照表や青色決算...
    税理士回答数:  1
    2021年04月06日 投稿
  • 休眠と決算・確定申告について

    ①2021年4月に会社を設立 ②同月中に、口座(資本金分)を空にするために、財務大臣に指定されている寄付先に口座内にある全額を寄付 ③同月中に休眠会社にする...
    税理士回答数:  1
    2021年04月15日 投稿
  • 立替金を間違えて未収金として計上。

    過去の決算書を確認していたところ、立替金を未収金として仕分け申告していたことに気が付きました。納税額に変更がない場合は、手元の決算書などにメモ書きでその旨を記入...
    税理士回答数:  1
    2022年09月22日 投稿
  • 決算書の減価償却費について

    過去の決算書において、損益計算書の減価償却費と別表16の減価償却費の数字が合いません。これはどんなことが考えられますか?
    税理士回答数:  2
    2021年05月24日 投稿
  • 別表五(一) 繰越損益金と、決算書の繰越利益剰余金の差額

    以前の税理士事務所へ申告を依頼していた申告書を確認していたところ、別表五(一) 繰越損益金と、決算書の繰越利益剰余金に物凄く差額がでています。 手元にある総勘...
    税理士回答数:  1
    2022年04月13日 投稿
  • 赤字決済の修正申告

    不動産の青色申告をしています。 昨年度の確定申告は提出しておりましたが、修正が必要になりました。 ただ、昨年度は赤字決算で今回修正したものも赤字決算となりま...
    税理士回答数:  2
    2022年12月21日 投稿
  • 売上の計上と決算をまたぐ仕事について

    法人で建設コンサルタントを起業しました。 売上計上する時期について教えて下さい。 取引先が市区町村で、予算執行の都合で仕事は全部終わっていないが請求書を先に...
    税理士回答数:  2
    2020年05月06日 投稿
  • 法人税申告書と決算報告書の金額相違についての確認

    税理士さんの作成した決算書に疑問を感じております。 いくつか金額が一致していない箇所がございます。 下記質問にご回答を頂ければとおもい投稿させて頂きまし...
    税理士回答数:  2
    2022年03月09日 投稿
  • 決算書の修正について(在庫不整合)

    前期末在庫と今期首在庫に連続性がなく、今期のPL上の在庫とBS上の在庫が不一致の決算書を申告してきまいました。確定後の決算は修正できないと思いますので、次期決算...
    税理士回答数:  3
    2025年06月18日 投稿
  • 決算書の資本金を間違えていた。勘定科目について

    決算書の初回作成時、資本金の金額を間違えて多く記入していた場合、決算書上にどうのように修正し戻せばいいのでしょうか。今回資本金の増額を行った際に間違っていること...
    税理士回答数:  3
    2020年09月04日 投稿
  • 青色申告決算書のみの提出忘れ(2年分)

    質問宜しくお願い致します。 今回旦那さんの確定申告で消費税の計算がわからず税務署で一緒にやってもらった際、確定申告書類は持って決算書のみ忘れてて、今までも...
    税理士回答数:  1
    2025年03月09日 投稿
  • 決算時の残高証明書発行手数料について

    決算初心者です。宜しくお願いします。 決算時(3月末)、銀行残高証明書を取得致しますが 当社、発行手数料は後納での支払いになっています。(4月支払) 決算...
    税理士回答数:  1
    2023年03月15日 投稿
  • 複数事業の場合、決算書も事業ごとに分ける必要がありますか?

    翻訳業と小売業の2事業、個人事業主(青色申告)として運営している者です。 小売業の方のみ、個人事業税の課税対象となるのですが、 その場合、翻訳と小売業と...
    税理士回答数:  2
    2022年06月20日 投稿
  • 経営セーフティ共済の別表10(7)について

    経営セーフティ共済にいくらかけても、別表10(7)という書類を提出していないと損金として認められないと聞きました。 昨年度240万円をかけたのですが、会計事務...
    税理士回答数:  1
    2022年07月06日 投稿
  • 一般社団法人の決算処理

    一般社団法人として、初めて決算処理(平成28年6月~平成29年3月末)をしますが、会員の未収会費は、収支計算書上、収入として計上するのでしょうか?また、未払金(...
    税理士回答数:  1
    2017年05月08日 投稿
  • 決算後の経費の精算

    当社11月決算の法人です。 1月に決算報告もいたしました。 社員が11月付けの領収書清算してきました。 精算は可能でしょうか。
    税理士回答数:  1
    2023年03月01日 投稿
  • 請求書、領収書の紛失

    代表1名の会社を経営しております。 役員による資金で仕入れ等支払いをした場合の領収書、請求書を紛失した場合、 決算時は申告できなくなってしまうのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2016年01月12日 投稿
  • 支払利息の勘定科目登録について

    マネーフォワード会計ソフトを利用しています。 公庫への返済の支払利息の勘定科目がなく、自分で入力しなければならないようなのですが、 決算書科目が自分で調べて...
    税理士回答数:  1
    2024年11月29日 投稿
  • 青色確定申告 決算書 についてでございます。

    決算書、2枚目の売り上げ、収入等なのですが、月別は記入せず、合計金額のみの記載で宜しいでございますのでしょうか。(2つの決算書を作成します。不動産貸付とは別で、...
    税理士回答数:  1
    2024年03月13日 投稿
  • 青色申告 決算書の誤り

    個人事業主です。 一般事業(令和4年4月より開業)で専従者給与の支払があります。 そして非規模的ですが不動産所得(令和4年1月~)もあります。 会計ソ...
    税理士回答数:  1
    2023年02月02日 投稿
  • 青色申告決算書の日付について

    個人事業主で初めての確定申告です。 青色申告決算書の損益計算書の隣に1月1日〜12月31日、貸借対照表のところに1月1日〜12月31日と書いてあるのですが、 ...
    税理士回答数:  1
    2019年02月22日 投稿
  • 青色申告決算書の住所について

    青色申告決算書に記入する事業所所在地は自宅兼事務所の場合、自宅の住所を書けばいいんですか? そのうえにも住所を書く欄があるのですがどちらとも同じ住所を書くので...
    税理士回答数:  2
    2018年12月14日 投稿
  • 青色申告決算書書き方

    青色申告決算書の利子割引料内訳明細について、金融機関除くになっていますが、 事業資金として、小規模企業共済から借入だ場合は、明細に書く必要がありますか?
    税理士回答数:  1
    2021年03月23日 投稿
  • 決算書を休眠中で提出したい

    今年,8期を迎えます。 借入金の返済はしていましたが,1年前からほとんど売上げもなく,8期の決算書は,休眠中で提出したいのですが,とくに問題はないですか?
    税理士回答数:  2
    2019年04月14日 投稿
  • 決算書分析のアドバイスをお願いします!

    個人経営の飲食店(年商1億円前後)の決算書分析のアドバイスを頂けましたら幸いです。 何卒宜しくお願いいたします。 Q1:B/Sの資産の部に多額の「立替金...
    税理士回答数:  1
    2019年01月30日 投稿
  • 決算書の提出日についての質問です。

    当社は、8月が決済月です。これまでは同じ税理士事務所にずっとお世話になっていましたが、事情があり、顧問契約を解約し、他の税理士事務所を探しています。 迎える...
    税理士回答数:  3
    2018年06月28日 投稿
  • 決算書と減価償却費について

    よろしくお願いいたします。 よく言われる借入金返済の 返済原資の算出方法に、 「税引き後当期純利益」+「減価償却費」 というものがありますよ...
    税理士回答数:  1
    2015年04月11日 投稿
  • 自動車整備業の売上時期

    決算をまたぐ売上について 3月決算で3月中に車検は完了して、請求書も3月中に書きました お客さんの取りに来るのは4月に入ってからです この場合、決算で売掛...
    税理士回答数:  3
    2025年04月30日 投稿
  • 売掛金訂正

    7年前の決算書の事です。 新年度の売上だから売掛金も新年度に計上されるはずなのに その売掛金が前年度の期末の決算書に計上されてしまっています。 こういう場合...
    税理士回答数:  2
    2019年09月07日 投稿
  • 法人決算や個人事業確定申告用の領収書送付時期

    法人決算や個人事業確定申告用について、領収書などの資料を税理士に送付する期限についてご相談させて頂きます。 まず、個人事業主は3月の確定申告に向けて、いつ頃ま...
    税理士回答数:  3
    2025年01月21日 投稿
  • 法人決算用の領収書について

    基本的な質問で恐縮です。例えば4月15日設立した法人で3月決算の場合、3月31日までの領収書を決算資料として税理士事務所に提出すればよろしいのでしょうか? ど...
    税理士回答数:  1
    2025年02月17日 投稿
  • 修正申告について

    当方、資本金100万円の株式会社(同族会社)を経営しています。取引銀行に決算書を提出したところ、借入金の額が間違っているので修正申告をして正しい決算書を再提出し...
    税理士回答数:  1
    2024年08月08日 投稿
  • 譲渡された企業の決算について

    勤務先が3月にとある企業に譲渡される見通しとなりました。相手先の社長と弊社の社長が何度か話し合い仮契約まで結んでいるようなのですが、この場合決算はどういう扱いに...
    税理士回答数:  2
    2019年12月27日 投稿
  • 決算時の請求書の日付について

    3月決算の法人です。 先方から3月損金計上分の請求書をもらう際、請求書の発行日付は3月の日付で貰った方がいいのでしょうか? それとも請求内容が3月分だと分か...
    税理士回答数:  2
    2021年04月01日 投稿
  • 割引手形の決算書の書き方

    受取手形を割引いた場合、流動資産はどのように変えたらいいでしょうか? 1000万円手形があり、500万円割引いたら、 現金500 受取手形500 と書き...
    税理士回答数:  1
    2022年10月27日 投稿
  • 決算書 貸借対照表について

    資本金100万円でSNSアプリ制作を外注して85万円支払った場合、貸借対照表の資産の部は 現金が15万円で問題ないでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2021年03月11日 投稿
  • 青色申告の決算書が合いません

    個人事業主。 青色申告の決算書について。 金額が合いません。 貸借貸借表の「青色申告特別控除前の所得金額」と 損益計算書の「差引金額33」が同じ...
    税理士回答数:  2
    2021年01月07日 投稿
  • 青色決算書の書き方で困っています

    初めて青色申告します。 インターネット業です。 青色決算書を書いていますが、【地代家賃の内訳】という欄で、自宅での業務になるので家賃を3割ほど経費に含めてお...
    税理士回答数:  2
    2020年02月28日 投稿
  • 地代家賃(決算書部分)

    地代家賃の内訳の編集の欄に入力する方法を教えてください。 本年中の賃借料・権利金等のところに金額を入れると思うのですが、こちらは自宅兼事務所の場合、うちは家賃...
    税理士回答数:  1
    2019年02月19日 投稿
  • 修正申告後の決算書

    個人事業で青色申告しています。 平成30年分の申告に間違いが有り、修正申告し納税も済ませました。 税務署へ出向き修正申告書B第1表、別表第5表と共に決算書、...
    税理士回答数:  2
    2020年02月13日 投稿
  • 法人事業概況説明書と会社事業概況書の違いについて

    会社の決算書に、法人事業概況説明書または会社事業概況書があるのですが、これらの違いを教えてください。 当社の決算書を見ると、法人事業概況説明書を提出している年...
    税理士回答数:  3
    2021年12月18日 投稿
  • 法人決算 会計ソフトを使用しないで可能でしょうか?

    日々の仕訳はマネーフォワードに入力しております。 そのマネーフォワードのcsvデータを出力して、自力もしくは税理士さんに決算書を作成してもらうということは可能...
    税理士回答数:  1
    2022年03月31日 投稿
  • 決算時の仮払金残高について

    決算時に社員へ仮払金残高を振込みしてもらいましたが、翌期の日付になってしまいました。 決算書に仮払金は残さない方が良いと聞きます。 仮払金から振替え計上出来...
    税理士回答数:  1
    2022年11月15日 投稿
  • 売上計上忘れを修正申告するのですがわからないことがあります。

    2月が決算期の法人です。 4月に決算申告が終わっているのですが、売上計上忘れが発覚しました。 これから修正申告をする予定なのですが、その場合は、今期の決算書...
    税理士回答数:  4
    2019年05月19日 投稿
  • 法人税の流れについて

    弊社は3月決算にて、5月31日に法人税等と消費税の納付を行っています。 3月決算事項のデータを入力し、税理士さんにお渡しすると、 決算書と法人税申告書等が送...
    税理士回答数:  1
    2017年08月31日 投稿
  • 航空機リースの決算書上の扱いについて

    よろしくお願いします。 期中に分配のない航空機リース出資をしている法人の決算書について教えて頂きたいです。資産に航空機もしくは出資金で計上されているものと思っ...
    税理士回答数:  1
    2024年03月06日 投稿
  • 過去の決算書の誤りについて、税務署に指摘されるのか。

    初めまして、過去の決算書の内容が違う事に心配になりました。 会社は8年目ですが、今まで自分で決算をやっていたので色んな所で誤りが有ることに気付きました。 社...
    税理士回答数:  1
    2019年05月10日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,372
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,360