[2ページ目]「税務調査 調査前に修正申告」の無料税務相談-305件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「税務調査 調査前に修正申告」の税務相談
  4. 2ページ目

カテゴリから探す

「税務調査 調査前に修正申告」に関する相談一覧

分野

305件の記事が見つかりました。 305件中 51 - 100件を表示

  • 税務調査

    回答よろしくお願いします。4/23に調査が入り、その後5月中旬と下旬にヒアリングが2回ありました。そして6/9に最後のヒアリングをして、そんなに大きな問題はなか...
    税理士回答数:  2
    2021年07月01日 投稿
  • 修正申告について

    2013年に個人事業の開業をし、2017年頭に廃業をしました。 その後、会社員を経て、2019年に新たに個人事業の開業をしました。 過去の帳簿をチェック...
    税理士回答数:  1
    2020年04月20日 投稿
  • 税務調査前の修正申告、過少申告について

    恥ずかしながら大変無知なまま青色申告をしていました。個人事業主、専従1名の月謝制の教室をしています。税務調査が来ることになりました。 過去三年の預金通帳も準備...
    税理士回答数:  2
    2022年06月24日 投稿
  • 競馬で得た一時所得による確定申告について

    一時所得をe-taxによる確定申告をした場合、投票履歴が1年分調べられないため、おおまかな計算で申請したら、実際より少なく申請していた場合、修正申告なるものをし...
    税理士回答数:  1
    2025年01月30日 投稿
  • 税務調査。経費の誤りを調査前に修正申告した方がいいでしょうか?

    税務署から過去3年分の調査させて下さいと連絡がきました。 売上のごまかしはないのですが、経費にプライベートなものを計上していました。 衣服や生活必需品。 ...
    税理士回答数:  2
    2019年10月15日 投稿
  • 修正申告書が間違っていた場合

    個人事業主で、税務調査の予定があります。 架空経費があり調査開始前の修正申告を検討中ですが、それにより、逆に5年分の調査につながってしまいますか。都合の良い話...
    税理士回答数:  2
    2019年07月21日 投稿
  • 税務調査前に修正申告で罪を軽くしたいです

    個人事業主でマッサージをしています。 アルバイトで1人、10年ほど一緒に働いているスタッフがいますが、数年前からそのスタッフと一部の売上を隠し、折半してい...
    税理士回答数:  2
    2022年08月21日 投稿
  • 税務調査を受ける際に

    1年ほど前に、相続税の申告をしました。 実は今度、税務調査を受けることになりました。 追加で税金支払いを命じられるのではないかと焦っています。 税務調査を...
    税理士回答数:  1
    2016年12月22日 投稿
  • 税務調査前の修正申告について、還付金があった場合

    よろしくお願いします。副業として個人事業主で仕事をしています。 還付金を受け取ったあとの追加納税についてのご相談です。 確定申告で還付金を受け取ったあと...
    税理士回答数:  1
    2019年09月28日 投稿
  • 所得税の修正申告

    お世話になります。 青色申告の個人事業主ですが、税務調査が入ることになりました。 見直していたところ仕訳ミスがあるので修正しようと思うのですが、帳簿に修正仕...
    税理士回答数:  1
    2019年10月27日 投稿
  • 税務調査まで後一週間です

    一人親方をしています 税務署から帳簿と通帳を確認にくると連絡がありました 下請けで四人ほど使っており年間1000万以上の売上がありますが一人頭三千円はねて後...
    税理士回答数:  3
    2019年07月09日 投稿
  • 源泉徴収税の税務調査について

    数年前に2度目離婚しており会社に言い出せないまま間違えて2年前から配偶者控除を受けてしまいました。 慌てて確定申告、市民税を払い、会社にそのあとようやく離婚の...
    税理士回答数:  2
    2020年11月12日 投稿
  • 税務調査、申告漏れの追徴課税

    初めて税務調査が入ります。 3年間の申告漏れが合計900万近くあり、その他事業とプライベートが別れていないものもあり経費として認められないものが多々あると思い...
    税理士回答数:  1
    2024年07月05日 投稿
  • 税務調査の連絡が来ました

    青色申告、個人事業主です。 税務署から、来署するよう電話がありました。 行ける日を連絡することになっていたので、先日電話をしたら、税務署から2人で家に行くと...
    税理士回答数:  1
    2023年08月22日 投稿
  • 減価償却累計額の修正

    過去3年分を対象とした税務調査がありました。 5~6年ぐらい前に取得した固定資産の耐用年数誤りを指摘されました。 修正申告は過去3年分でよいのですが、5...
    税理士回答数:  1
    2016年12月08日 投稿
  • 税務調査の連絡

    税務調査実施の連絡があり、日程を決めてからその調査日までに自身で申告書を作成し、事前に提出しても大丈夫でしょうか? その場合、税務調査の実施は無くなるので...
    税理士回答数:  2
    2022年07月19日 投稿
  • 法人の税務調査に付いて

    先日、当社に税務調査がありましたが私個人が知り合いの他社にて数年前にアルバイトをし収入があったことを確定申告するように調査官から伝えられましたが、当社の法人の税...
    税理士回答数:  7
    2019年05月07日 投稿
  • 税務調査後の税額について。

    個人事業者です。従業員はいません。 税務調査後、税務署から呼び出しが有りました。 申告金額と実際の金額で、多い年では180万程の差額があります。 ...
    税理士回答数:  2
    2023年08月25日 投稿
  • 税務調査で過去の領収書をなくした場合

    税務調査があり、過去分の申告の説明を求められました。 当時の領収書を持ってくるように言われましたが、なくしたものがあります。 個人で申告していて、きちんと管...
    税理士回答数:  6
    2019年09月07日 投稿
  • 税務調査後の確定申告

    以前、法人の税務調査がありました。 法人は特に指摘なしで良かったのですが、社長が実は個人的に不動産の収入が あったようで口座を調べられていました。 過去3...
    税理士回答数:  2
    2022年11月29日 投稿
  • 税務調査前の自主修正申告を検討しております

    当方個人事業主です。 開業して数年、それなりの利益が出ております。職種柄経費がかなり少なく、顧問税理士も付けております。 たまたま数年前の確定申告書と領...
    税理士回答数:  2
    2024年02月11日 投稿
  • 過去の申告漏れについて

    2年前(2018年分)の確定申告の際、20万円ほど雑収入の欄から漏れているのに気づきました。これを修正申告した場合、追徴課税はいくらになりますでしょうか。 税...
    税理士回答数:  1
    2021年04月23日 投稿
  • 訂正申告をすることで税務調査に目をつけられることはありますか?

    2日前に郵送にて提出した確定申告書類に不備があり急ぎ訂正申告をする予定です。 具体的には経費にズレがあり、所得がすごく低く計算されていたのにも関わらず、確認が...
    税理士回答数:  1
    2024年02月29日 投稿
  • 修正申告をすると税務調査が入りやすいのは本当ですか?

    先月、フリマアプリで得たお金を雑所得として申告しました。 というのも、ゲーム機や自転車の部品といった不要品と並行して要らない布生地を100枚近く売却しました。...
    税理士回答数:  3
    2021年05月08日 投稿
  • 個人事業主、税務調査前の修正申告について

    フリーランスで音声ソフト制作をしています。H25-27年は白色申告、H29年から青色申告(10万円控除)をしています。税の知識が皆無で、仕入れなどはなく、お金の...
    税理士回答数:  2
    2019年07月18日 投稿
  • 税務調査連絡後の修正申告では重加算税は回避できますか?また修正申告は悪印象でしょうか?

    白色確定申告で自営業(サービス業)を行っています。少しずつ売り上げが伸びていて、去年度は総売り上げが1200万、所得が500万~600万前後です。一昨年はそれぞ...
    税理士回答数:  2
    2021年05月13日 投稿
  • 税務調査後の対応について

    相談させていただきます。よろしくお願い致します。一人親方をしている者です。重加算税を徴収されるかもしれません。 先日税務調査が入りました。過去3年分という...
    税理士回答数:  1
    2021年11月07日 投稿
  • 青色申告の65万円の控除が認められないケースについて教えてください

    個人事業主です。 隠していた所得を計上して修正申告をしようと考えています。 未計上の金額は5年間で合計200万円ほどです。これによって青色申告の承認...
    税理士回答数:  1
    2024年03月26日 投稿
  • 自主修正申告 売上漏れ

    開業8年目で毎年売上400万くらいで所得は200万くらいの白色申告です。 外注先の1社の売上が年間平均100万円くらい4年分申告漏れしていましたので5年分の修...
    税理士回答数:  4
    2025年04月17日 投稿
  • クラウド上の売上データと税務調査について

    店舗経営してます。 コインランドリーです。 5店舗ほど運営しておりまして、毎月、集金、売上集計をして、経理担当に売上合計を提出しています。また、税理士を通じ...
    税理士回答数:  4
    2022年09月13日 投稿
  • 修正申告?について

    プロの税理士さんへの質問です。 私は会社員なのですが、家庭の事情で会社に内緒で夜バイトしております。年収昼400万、夜300万の収入が有ります。昼の会社員は会...
    税理士回答数:  1
    2016年03月29日 投稿
  • 3,000万円の特別控除の特例で税務調査

    去年、居住用のマンションを売却したので、3,000万円の特別控除を適用し確定申告しました。 確定申告後10日ほどしか経っていませんが、税務調査の電話があり...
    税理士回答数:  2
    2025年03月28日 投稿
  • 隠ぺいなどの場合は、通知前の修正申告は無意味?

    ①法人社長が所得隠しが確実となる行為による売上除外をした場合、  通知前の修正申告をした場合でも、その後の税務調査で「重加算税」及び「社長の賞与扱い」は免れな...
    税理士回答数:  1
    2021年05月21日 投稿
  • 税務調査後否認費用の翌期仕訳について

    税務調査後、一部費用が否認されました。 修正申告も終わり期が変わりましたが、経理データは修正申告前の状態です。 否認された処理は、次の2つです。 ・研...
    税理士回答数:  5
    2018年05月18日 投稿
  • 期限後の雑所得の申告は税務調査になりやすいか

    5年ほど前からオークションで不用品を出品してる20代の会社員です。今年、人生で初めての確定申告をしました。3年前の申告内容で、自分が使っていた生活動産を除き、プ...
    税理士回答数:  1
    2021年07月18日 投稿
  • 5年分修正申告をした際の6年前の税務調査について

    税務に関する質問です。 これから去年分を含む5年分さかのぼってAさん(親)とBさん(子供)がそれぞれ修正申告をしたとします。(修正申告理由はAとBにのせるべき...
    税理士回答数:  1
    2019年06月28日 投稿
  • 税務調査による売上除外について

    税務調査か入ると5万円の売上除外が発見されると重加算税で指摘をうけますか? 何円以上とかというのはありますか?
    税理士回答数:  3
    2024年05月04日 投稿
  • タンス預金の時効後の修正申告

    亡くなった両親の実家からいわゆるタンス預金が出てきました。最後に母が亡くなってから5年10か月を過ぎてから見つかったものですが、7年10か月は過ぎていません。ち...
    税理士回答数:  4
    2023年08月30日 投稿
  • 過去の無申告、税務調査について

    私は四月から社会人になる22歳会社員です。 学生時代、(20-22の2年間)キャバクラで働いてました。 その時、店から確定申告をしてる子はいない、絶対に...
    税理士回答数:  1
    2025年03月06日 投稿
  • 相続税の納税義務の承継について

    今回、相続税に関して税務調査が入り、修正申告を出さないといけなくなりました。 当初申告の相続人は、被相続人の配偶者、子供2人です。 修正申告を提出する前...
    税理士回答数:  2
    2024年12月09日 投稿
  • 税理調査の遡及7年について

    私は株式会社の代表をしております。 まだ税務調査の経験をしたことが無いのですが、税務調査の遡及年数について質問です。 法人は設立6年目です。 法人設立...
    税理士回答数:  3
    2019年12月05日 投稿
  • 税務調査で3年分の資料を預けています

    先日、税務調査があり、3年分の資料を預けてあります。 もしかしたらもう2年分の資料も出してもらうかもしれないと言われています。 この状態の時に今預けていない...
    税理士回答数:  3
    2019年11月16日 投稿
  • 青色申告で貸借対照表の記入ミス

    青色申告をしたのですが、貸借対照表の記入の仕方を間違えていたことに気がつきました。 (売掛金や買掛金等を正しく認識していませんでした。) 他の記入や金額...
    税理士回答数:  1
    2019年09月06日 投稿
  • 源泉徴収税の税務調査について

    サラリーマンです。 数年前に離婚。会社に報告せすに今まで扶養控除等は勿論頂いではありませんでしたが昨年一昨年と、なぜが私の入力ミスで配偶者控除がついてしまいまし...
    税理士回答数:  8
    2020年11月12日 投稿
  • 別表5-1に計上した積立金額の取り崩しを忘れた場合の対処について

    いつもお世話になっております。 5年前税務調査が入り仕入の過大計上を指摘され、修正申告で別表5-1に 前渡金という区分で計上しました。 その後、本来で...
    税理士回答数:  1
    2019年08月22日 投稿
  • 税務署の調査及び、申告漏れについて

    税務署から税務署に来てほしいといわれた。 どうやら3年分の申告漏れのようだ。 3年前のもらった報酬などが申告忘れであった。 この場合は重加算税...
    税理士回答数:  1
    2020年10月27日 投稿
  • 過去3年分の仕入れを一括で請求された場合の処理方法について

    過去3年分の請求漏れがあり、一括して請求され、支払いすることは問題ありませんが特に考えずに通常の仕入れと同じように仕訳をして決算も済ませました。 しかし、今考...
    税理士回答数:  1
    2020年12月10日 投稿
  • お店に税務調査が入った

    風俗店で働いており、お店に国税から税務調査が入りました。 キャストの私も国税から質問されたのですが、芋づる式に調査されるのでしょうか。 また、キャストに質問...
    税理士回答数:  3
    2025年08月30日 投稿
  • 期限後確定申告について

    サラリーマン人生で初めて確定申告をしました。税について何も分からないまま申告したため、今年初めて2年前の生活動産を売却したオークション収入を申告しました。20万...
    税理士回答数:  3
    2021年06月11日 投稿
  • 過年度(前期以前)の決算の誤りを前期損益修正とするか修正申告とするか

    お世話になります。 当方、都内の小さな会社で経理等を担当しています。 前任者から引き継いで2年目なのですが、3年以上前の決算の申告税額が過少になっている...
    税理士回答数:  1
    2023年05月22日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,961
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,646