税理士さんにお願いをする場合
主人が建築業をしています。
ずっと税理士さんにお願いをせずやってきました。
現在は青色申告で、帳簿の作成等は会社で経理の仕事をしている知人が年8万円でやってくれていて、確定申告やその他の申請や申告は自分でやっています。(今までは5万円でしたが、インボイス等が導入されたりすることで会計ソフトを新しくした関係で値上がりしました)
過去に税務調査が入った時は帳簿をきちんとつけていないだろうと思われていたらしく、きちんとした帳簿があり、びっくりされました。その時は指導?だけで終われました。
節税できる部分もあるかもしれないし、と思うので税理士さんにお願いした方が…と思うのですが、なかなか生活も苦しく、赤字の月もあるので税理士さんに依頼する費用が増えることを主人は懸念していて、なかなか踏み出せないようです。
自分自身では会計ソフト等は持っていません。
帳簿もつけたことはありません。
どこまでを税理士さんに依頼するのがいいのかわかりません。
なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。
税理士の回答
こんにちは。
現在の年8万円とあまり変わらない金額で対応可能な税理士をお探しいただくのはいかがでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
いろんな人に聞いたりして探してみます。ありがとうございました。
本投稿は、2024年08月09日 07時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。