法人成りするタイミングと顧問税理士をお願いするタイミングを教えて下さい。
個人事業主として輸入販売業を営んでいます。(一年のほぼ海外で生活しています。)
2017年度は赤字申告、2018年度は売り上げが4000万円の見込みで、経費を差し引いて1500~2000万円の利益が見込まれます。
私の認識としては、2019年の2月の確定申告で消費税課税事業者届出書も一緒に提出することになり(海外での滞在がほとんどなので2018年度中に提出できなかった為)2020年の1月1日から12月31日までの売り上げについて消費税を支払うべきだと理解しております。
ちなみに売り上げは今後、毎年4000万から5000万を見込んでいます。
このような状況ですが、法人成り、また顧問税理士さんにいつ頃から依頼したほうがいいのか教えて頂けると助かります。
税理士の回答
本投稿は、2018年10月31日 16時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。