私用と仕事用を兼ねた携帯代のクレジット払いについて
売上1000万以下、青色申告の個人事業主です。
私用と仕事用で同じスマホを使って、年末の仕訳で按分しています。
今まで、スマホ代を私用クレジットカードで支払いしてしましたが、
そのためだけに、毎月私用クレジットカードの履歴まで印刷するのが勿体なく感じるようになりました。
いずれ電子帳簿保存にはなりますが、それでも管理するものをなるべく減らせたらと思います。
そこで、事業用クレジットカードで支払いするよう変更手続きしようかと考えております。
100%仕事専用ではない、私用を兼ねているスマホの携帯料金を事業用クレジットカードで引き落としするのは変でしょうか?
私用クレジットカードで払う方がベター、事業用カードで払っても問題はないなど、アドバイスいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2023年11月24日 07時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。