学生で税務調査が来てしまう可能性
私は現在学生です。
最近税金について勉強をし、自分の状況も
ちょっと税務署に目をつけられるのではないかと思い、こちらに質問させていただきます。
残っている金額は数万円なのですが、
支払いのため、別口座へ入金出金を繰り返し
1ヶ月200万ほど入金、出金を繰り返していました。一人暮らしでアルバイト額の振り分け、
家賃など学校の授業料の調整などです。
奨学金も借りてます。
1.学生でも百万単位の移動があった場合、
税務署に目をつけられてしまうのでしょうか。
2.仮に学生で一年で1000万の入金出金があった場合は確定申告した、しないにかかわらず、税務調査が来てしまう確率が高いのでしょうか?
質問がおかしかったら、申し訳ございません。
よろしくお願いします。
税理士の回答

菅原和望
こんにちは。
①アルバイト収入として税金を納めているのであれば、ご自身の口座内でどのように資金を移動しようと問題はありません。
②①と同様に、口座に対する出し入れの累積として1,000万円となっているだけしたら問題はないでしょう。
本投稿は、2025年03月08日 03時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。