税務調査での私用車の指摘 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査での私用車の指摘

税務調査での私用車の指摘

有限会社(家族3人のみの会社)で、税務調査で自家用車を私用に使っているということで指摘されました。
顧問税理士も、今までの税務調査でも指摘もなく当たり前のように計上していましたが、今回担当の署員では認めらませんでした。過去七年分計4台車両代のみで1千万円以上になります。そのうち2台は廃車で現在あるのは2台です。

4台すべての車両代保険料車検代を調べておくように言われました。
個人から会社にお金を返すようなことになるのでしょうか?
また、これらは重加算税の対象なのでしょうか?

税理士の回答

車両がどのような目的で購入され、実際にどう使われていたのか、事実認定の問題かと思われます。当初からその使用実態が事業としては利用されず専ら自家用という場合には、個人に対する給与(賞与)と認定されることも考えられます。対象者が役員の場合には役員賞与となり、法人税の計算上は損金不算入、更に個人に対しては給与としての源泉徴収の問題に繋がります。
しかし、車の購入目的が事業のためで、その利用実態もあれば、その事実を主張すべきです。そして、自家用としての利用もある場合には、自家用として利用した分の適正な対価を算定し、会社へ利用料として戻すことで交渉されてはいかがかと思います。
宜しくお願いします。

本投稿は、2015年12月11日 10時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査

    お世話になります。 4期目となる小さな会社(代表が私 役員に妻)を経営しております。 昨年11月に突然自宅に税務署が来て税務調査が始まりました。 登記...
    税理士回答数:  1
    2015年03月12日 投稿
  • 税務調査

    お世話になります。 税務調査で税務署員が来社したのですが、 来社した方には権限がないので、 上司に経費の詳しい説明をしに税務署まで来てほしいと言われました...
    税理士回答数:  2
    2016年04月26日 投稿
  • 税務調査と管轄地域について

    商取引もない普通の一般人です。 税務調査を行う税務署には土地管轄というものがありますか? 私は現在、仕事も生活もすべて青森県で完結していますが、私が何か...
    税理士回答数:  1
    2015年10月23日 投稿
  • 税務調査の対象期間とは?

    おはようございます。 最近ニュースで、国税局が企業への税務調査を行ったというのを聞きました。記事には、調査対象期間が「2015年3月期までの過去三年間」と書い...
    税理士回答数:  1
    2016年07月27日 投稿
  • 税務調査の遡及年数について

    ①通常の税務調査では、3年分が調査対象となっていますが、 たまに5年もしくは7年遡られることもあり、 その基準がよくわからないので教えて頂けますか? ...
    税理士回答数:  1
    2015年08月12日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226