税務署が銀行に取引明細開示をお願いした場合は税務調査されてることになりますか?
タイトルの通りです。
税務調査は職場や自宅に来て…というイメージがありますが、取引明細を紛失して発行申請を出してくださいと言われ、税務署の方も同時に発行申請かけますね。と言われました。
本人が発行申請をかけた方が早く来ると思うが…こちらもかけますと言われました。
税理士の回答

税務調査は、必要な場合には、納税者の銀行等に対しても内容の照会を行います。
どういう理由で税務署が銀行の取引明細を依頼されたのでしょうか。相続税関係ですか。税務調査の事前通知があったのちの依頼ではないわけですね。調査の事前通知がなければ税務調査にあたりません。稀に無通知による税務調査はありますが、一般的には事前連絡があります。
本投稿は、2019年07月11日 10時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。