税理士ドットコム - 税務署が銀行に取引明細開示をお願いした場合は税務調査されてることになりますか? - 税務調査は、必要な場合には、納税者の銀行等に対...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務署が銀行に取引明細開示をお願いした場合は税務調査されてることになりますか?

税務署が銀行に取引明細開示をお願いした場合は税務調査されてることになりますか?

タイトルの通りです。
税務調査は職場や自宅に来て…というイメージがありますが、取引明細を紛失して発行申請を出してくださいと言われ、税務署の方も同時に発行申請かけますね。と言われました。
本人が発行申請をかけた方が早く来ると思うが…こちらもかけますと言われました。

税理士の回答

税務調査は、必要な場合には、納税者の銀行等に対しても内容の照会を行います。

どういう理由で税務署が銀行の取引明細を依頼されたのでしょうか。相続税関係ですか。税務調査の事前通知があったのちの依頼ではないわけですね。調査の事前通知がなければ税務調査にあたりません。稀に無通知による税務調査はありますが、一般的には事前連絡があります。

本投稿は、2019年07月11日 10時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査が来る基準

    個人事業主ですが、売上が1000万円を下回った場合 税務調査が来ないというのは本当ですか?
    税理士回答数:  1
    2017年01月16日 投稿
  • 税務調査が来ます。対応策はありますか?

    2018年3月1日に売電開始の太陽光発電を購入したあと同年4月6日に開業届け 青色申告届け 消費税還付の届けをだしたのですが2019/5/10日に税務署から...
    税理士回答数:  4
    2019年05月13日 投稿
  • 税務調査について、決済前だと調査できないと言われました

    知人が会社を設立して5年、株式会社にして半年になります。 会社設立してより、社員の所得をごまかすために給料手渡し、不正な経費は当たり前、会社のお金は俺の金と、...
    税理士回答数:  2
    2019年06月07日 投稿
  • 税務調査

    個人事業主の事務所について、税務調査の連絡を受けた場合、 事務所を自宅と届けていた場合、鬱の家族がいるなどの理由で、自分から税務署に出向くなど、自宅以外で...
    税理士回答数:  2
    2017年02月16日 投稿
  • 税務調査

    税務調査の連絡がきました 個人事業主で自宅兼事務所なっています 3年分の帳簿 領収書を用意する様に言われたのですが 紛失してしまい用意出来ません 事前に税...
    税理士回答数:  1
    2018年05月18日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234