資産管理会社の税務調査 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 資産管理会社の税務調査

資産管理会社の税務調査

【資産管理会社の税務調査】

持分1/2母、1/4長男(私)、1/4次男で賃貸収益物件を3年前に父から相続しました。

節税対策のため、3人で資産管理会社を設立し、家賃の入金口座を法人の口座にし、法人の決算上で、売上の計上、減価償却の実施などしています。また、建物は法人のB/Sに計上しています。

しかし、法人への建物の譲渡をしておらず、一家三人の共有名義のまま上記のような処理をしてしまっています。
法個間での賃貸借契約等もしていません。

知人と税金の話をしていたときに、これは相当まずい状態であるとアドバイスを受けました。税務調査で追徴課税をされるものでしょうか?

税理士の回答

 ネットの相談で解決すると思えませんので、お近くの税理士に直接会って相談されるのがよろしいと思います。

本投稿は、2021年04月07日 18時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査の追徴課税額について

    担当税理士から 「税務調査で追徴課税される額は個人の資産状況、会社の資産状況をかなり考慮してくる。このくらいなら払えるでしょ。って金額を提示してきます。」 ...
    税理士回答数:  1
    2019年12月18日 投稿
  • 税務調査後の対処法について

    知人が飲食店とPC修理業を個人で経営しています。 元々サラリーマンだったこともあり,営業届や各種納税などにかなりいい加減にきてしまったようです。 先日,税務...
    税理士回答数:  2
    2019年08月14日 投稿
  • 税務調査

    税務調査とはどのような場合に入られるのですか? 知人から500万から1000万の贈与を受けた時、ネット副業で初めて確定申告をした等でしょうか? また、税務調...
    税理士回答数:  1
    2020年04月20日 投稿
  • 税務調査

    税理士をつけないと税務調査に入られた時に不利になりますか?
    税理士回答数:  3
    2020年05月23日 投稿
  • 税務調査されました。追徴課税は全部でいくら来るのでしょうか…

    白色申告個人事業主です。 先月初めての税務調査が入りました。 立会いの税理士さんに交渉してもらった結果、 「売上隠しなどの悪質なものはなく、経費については...
    税理士回答数:  3
    2018年05月11日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378