過去5年間の収入について税務署から連絡がありました。
過去8年間無申告でした。私が重加算税対象者になるか判断していただけますと幸いです。
約8年間フリマサイトで転売をし続けていて
毎年300万円程の売り上げ、100円程の利益がありました。
3〜5年前の分は転売していたサイト自体が別会社に移行した為完全に新しくなり
何を売ったのかの証明と領収書もないので経費の証明などは一切出来ません。
証明出来ない以上は売上全額利益とされる可能性があるというのも承知しています。
隠蔽する気はなく簡単に調べただけでしたが
103万円までは親の扶養範囲で良いと記載があったので、利益103万円には多分届いてないし確定申告はしなくて大丈夫かなと大変勝手な考えを持っていました。
また、税務署と話をする際に自分から先に説明しますが
一度フリマサイトのアカウントが規約違反で使用停止されてしまった事があり
その間家族のフリマサイトのアカウントを使用して口座も借りていました。
その際の売り上げは200万円程です。
家族の口座に入金があったので隠蔽しようとしていたとして7年遡られ重加算税が適応されないか心配です。
5年分で済むのか、7年遡られるか重加算税が適応されるかは当然状況によるので断言出来ないとは思いますが
個人の完全無申告の場合で7年遡られて重加算税になる割合はどのくらいなのでしょうか?
私の場合は可能性が高いと思いますか?
税理士の回答

髙橋和洋
国税通則法第68条第2項において、売上等の事実の全部又は一部を隠蔽し、又は仮装し、その隠蔽し、又は仮装したところに基づき期限内の申告がなかったことが、無申告加算税に代え重加算税を賦課する要件の一つとして規定されております。ご質問者様の記載の通りの事実であればこのことを隠蔽して期限内に申告書を提出しなかったとは認められないように思われます。
ただ当該事実を認定するのは税務当局の判断になりますので、早めに税務署にご相談された方がよろしいかと思います。
本投稿は、2021年12月12日 04時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。