源泉徴収票の住所について
源泉徴収票にされている住所について
23年12月中旬に新居(賃貸)を契約しました。しかし実際に住み始めるのは年明けからであったため、住民票の移動も年明け以降に行う旨を職場に説明していました。そのため住宅手当や通勤手当の変更も1月分からとなっていました。
しかし、年末にもらった源泉徴収票を見たところ、住所が新居の方になっていました。24年1月1日時点の住民票は旧住所にあったので年末調整も旧住所で記載していました。
この場合、住民税等で何か不都合は生じますでしょうか?ふるさと納税の住所も旧住所で行なっていましたのでその点も不安です。
ちなみに、旧住所と新住所は、同じ市内で区のみ違います。
税理士の回答
旧住所地の役場にまず問い合わせします。
記載の新住所地の役場にも、電話します。
ふるさと納税があるので、どうすればよいのか、新住所地につくであろう給与報告書を旧住所地の役場に送っていただく手もあります。
会社が、まだ、給与報告書を役場に送っていなければ、住所を訂正していただいて、旧住所にといういつするのが一番です。
本投稿は、2024年01月21日 17時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。





