2か所のアルバイト収入と業務報酬の場合の年末調整
大学生でアルバイトの収入と業務報酬があります
アルバイトは途中で移籍したので2か所の合計で年間約40万円です
業務委託は10月に開業届をだし青色申告の予定です
最大控除の65万円があるので年間約25万円程です
そこで質問なんですが、現在のアルバイト先から年末調整の用紙もらいました
提出したほうがいいのでしょうか?それとも確定申告をするので今回の年末調整はしなくてもいいのでしょうか。よろしくお願いします
税理士の回答

確定申告をするのであれば年末調整はしなくても不利益はございません。職場より、年末調整なしの源泉徴収票を入手し、確定申告をすることになります。
早速の回答ありがとうございました!
本投稿は、2024年11月07日 13時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。