複数勤務のあった場合の年末調整
お世話になって居ります。
2019年中に複数の勤務がありました。
乙欄で勤務していた会社、甲欄で勤務していた会社、それぞれです。
今は甲、ひとつの会社で勤務しているのですが、前職全部の源泉を
提出したところ、「乙欄の会社のものは年末調整の計算に含むことができない。甲欄の分だけ提出してください。年末調整の計算に含みます。他は確定申告してください。」と言われました。
そうなのですか??
税理士の回答

扶養控除等申告書を提出されている勤務先においては、甲蘭のみの年末調整をすることになります。しかし、相談者様は複数の勤務がありますので、収入の合計が103万円を超えれば、確定申告が必要になります。なお、確定申告には、すべての源泉徴収票が必要になりますので早めに入手されておくと良いと思います。
出澤先生
お世話になって居ります。
そうなのですね、わかりました、確定申告に向けて源泉の用意をするように致します。
早速のご返信ありがとうございました。
本投稿は、2019年12月03日 20時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。