チャットレデイとしての収入あり。夫の年末調整の記入
お世話になります。
主人が会社から年末調整の書類を持ち帰りました。
一昨年からチャットレデイを専業主婦の傍らしていて、今年は90万程の報酬を得ております。100万以下に抑えるようにと思っていますが、主人の年末調整の書類はどのように記入すれば良いのでしょうか?扶養控除申告書には配偶者の収入を記入する欄もありますが、ここに私の収入も記入して良いのでしょうか?ちなみに主人は在宅ワークをしている事は知っています。
税理士の回答

チャットレデイでの所得は、雑所得になります。所得金額は、以下の様に計算されます。
収入金額-経費=雑所得金額
年末調整の書類(配偶者控除等申告書)には、今年の雑所得金額の見積額を記載します。
早速の返信ありがとうございます。
経費分も引いておくのですね。
ありがとうございます。
ちなみになのですが、確定申告も年明けに予定なのですが、この雑所得が48万を超えれば申告の必要があるという考えでよろしいのでしょうか?
昨年は38万を超えてしまったので住民税の課税対象になりました。

雑所得金額が48万円(令和2年から)を超えると、扶養から外れ、確定申告が必要になります。
度々申し訳ありません。
基本的質問にはなりますが、扶養が外れるとはどういうことでしょうか?
確定申告をする場合は主人の年末調整には記入の必要がないということでしょうか?

所得金額が48万円を超えて、所得税の扶養から外れると、ご主人は配偶者控除38万円を受けられなくなります。しかし、相談者様の所得金額が48万円超95万円以下であれば、ご主人は配偶者特別控除38万円を受けられます。ご主人の所得税には影響は出ません。ご主人の年末調整の書類には、相談者様の所得金額の見積額を記載します。
丁寧かつ、迅速な対応ありがとうございました。
本投稿は、2021年11月22日 11時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。