年末調整での配偶者の事業所得
時期外れの質問となりますが、勉強していく上で疑問がでてきましたのでよろしくお願いいたします。
今年より青白申告にて事業所得です。
夫の扶養内で収まる範囲での活動となっております。
夫の年末調整にて配偶者控除の所得欄には
収入−経費−青色申告控除をしたものを記載するのでしょうか?
そこから48万円の基礎控除が算出されるということなのでしょうか?
例としまして、70万の収入があり、経費10万をひき、55万の青色申告控除を受ける予定とした場合、記載の所得は5万となることであっていますでしょうか?
なお、給与所得はございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

相談者様のご理解の通りになります。
早速のご返信ありがとうございます。
疑問が一つ減り安心いたしました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2022年02月15日 21時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。