税理士ドットコム - [会計ソフト]電子帳簿保存法の帳簿の付け方について教えてください - > 電子帳簿保存法により、変更履歴が残るシステム...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. 電子帳簿保存法の帳簿の付け方について教えてください

電子帳簿保存法の帳簿の付け方について教えてください

電子帳簿保存法により、変更履歴が残るシステムで帳簿をつける必要があると聞きました。

ここで疑問なのですが、そもそも帳簿をつけるタイミングにルールはあるのでしょうか。
例えば、一年分の帳簿を確定申告のシーズンにまとめて記帳するのはダメなのでしょうか?
いつまでにつけなくてはならないなどのルールがありましたら教えていただけると幸いです。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

電子帳簿保存法により、変更履歴が残るシステムで帳簿をつける必要があると聞きました。

いいえ、そのようなことはないと考えます。
帳簿については、会計ソフトで作成・・・紙で出力の場合には、紙保存です。
紙保存をしたくない場合には、記載の通りになると思います。


ここで疑問なのですが、そもそも帳簿をつけるタイミングにルールはあるのでしょうか。

ない。
例えば、一年分の帳簿を確定申告のシーズンにまとめて記帳するのはダメなのでしょうか?

上記記載。
いつまでにつけなくてはならないなどのルールがありましたら教えていただけると幸いです。

上記記載。
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/pdf/0021006-031_06.pdf

なるほど、自分の認識が間違っていたようで、勉強になりました。
詳細に解説いただきありがとうございます!

本投稿は、2023年02月19日 15時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 電子帳簿保存法のシステム概要に関する書類とは

    お世話になります。個人事業主、青色申告です。 現在、弥生オンラインで帳簿作成しています。 電子帳簿保存法の保存時要件のついて質問です。 保存時の要件の...
    税理士回答数:  1
    2022年08月07日 投稿
  • 電子帳簿保存法と会計ソフト

    個人事業主で現在青色申告特別控除55万の状態です。 この状態から電子帳簿保存法と65万控除に戻しインボイス制度に適用するには、 freeeを導入すれば3つと...
    税理士回答数:  4
    2021年12月11日 投稿
  • 電子帳簿保存法について

    現在会計ソフトフリーを使っています。 税理士さんの中ではフリーはあまり良くないという話を聞き、自分としても満足いく機能ではないと考えているため、マネーフォ...
    税理士回答数:  1
    2021年05月15日 投稿
  • 電子帳簿保存法について

    電子帳簿保存法について、3点お伺いしたいことがあります。 ①白色申告も電子帳簿保存法の対象なのでしょうか? ②雑所得で発生した経費の領収書も紙であれ...
    税理士回答数:  2
    2022年08月31日 投稿
  • 電子帳簿保存法に関して

    経理をしているものです。 所属している会社にて、現在紙保存している状態から、電子帳簿保存法を導入し電子保存化しようという話になり、その担当として動いております...
    税理士回答数:  1
    2019年08月21日 投稿

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,424
直近30日 相談数
831
直近30日 税理士回答数
1,529