MFで「e-Taxでは「1年」で登録できないため空欄で出力」と表示される
青色で確定申告を行っている個人事業主です。
19万円でPCを購入したため、マネーフォワードクラウド確定申告を使い、1年で償却処理を行いました。
確定申告のページで以下のページが表示されますが、そのままe-Taxで携帯から電子申告で提出しても問題ないでしょうか?
>固定資産台帳に耐用年数1年で登録した項目がある場合、e-Taxでは「1年」で登録できないため空欄で出力します。
一応、最後に出力される「申告書」「決裁書」PDFを確認すると、この時点では入力が問題なく反映されていました。
また経費の欄には、減価償却費19万円と反映されているので、問題ないでしょうか。
空欄で出力だと、未申告にならないか不安で、3年処理にするほうが良いのか迷っています。
税理士の回答

固定資産台帳に耐用年数1年で登録した
PCは1年ではないので、間違いです。
即時償却などほかの項目を選択ください。
経費の欄には、減価償却費19万円と反映されているので、問題ないでしょうか。
経費の欄は良いにしても、償却費の中に記載されないといけない。
もう一度行ってください。
1年を選ばないで。
上記、即時償却で対応しておりました。
税理士ドットコムさまで、以前1年でもいけるとお聞きしていたのですが、いつも通り3年で一括償却で反映させようかと思います。

上記、即時償却で対応しておりました。
税理士ドットコムさまで、以前1年でもいけるとお聞きしていたのですが
その対応の先生に聞いてください。
ソフトによるかもしれません。
いつも通り3年で一括償却で反映させようかと思います。
上記ならそれはそれでよいです。
償却資産にはのりません。=所得税法上も消耗品です。
本投稿は、2025年01月01日 12時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。