会計ソフトの開始残高について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. 会計ソフトの開始残高について

会計ソフトの開始残高について

今年フリーランスになった者です。
会計ソフトに入力を始めたのですが、開始残高について質問があります。

元入金の欄に口座と同じ金額を入力し、保存しようとすると未確定勘定という項目がでてきます。

ちなみに、残高(借方)の方には口座の金額、開業にかかった金額を入力しました。
開業にかかった金額はクレジットで既に引き落とし済みなのですが、残高(貸方)の方にもその金額を入力する必要があるのでしょうか?

もし入力が必要であれば、どの項目で入力をするのかも教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

元入金の欄に口座と同じ金額を入力し、保存しようとすると未確定勘定という項目がでてきます。

上記の様にはしません。

預金***事業主借***

開始残高は、0円からスタートします。
で、入力です。


教えていただき、ありがとうございました!

本投稿は、2025年06月23日 16時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 会計ソフト 開始残高

    今年の6月に開業届とともに青色申告の承認申請書を出し個人事業主になりました。 青色申告を自分でするためにMFクラウドという会計ソフトを使っているのですが、会計...
    税理士回答数:  3
    2018年07月13日 投稿
  • 会計ソフト開始残高

    MFクラウドという会計ソフトについての質問です。 MFクラウドの開始残高という項目に自分の場合どう書けば良いのか教えて下さい。 事業用の現金は手元になく...
    税理士回答数:  3
    2018年07月18日 投稿
  • 事業開始時の口座の残高について

    現在会社に在職中で4月から開業予定なのですが 会計ソフトに開始残高の設定項目があり 現金、口座の金額を入力するようになっているんですが 現職の給与とは別に...
    税理士回答数:  1
    2020年01月31日 投稿
  • 開業初年度の開始残高について

    会計ソフトにマネーフォワードを使っています。 開始残高の入力について教えてください。 昨年2月に開業し、3月に事業用口座を新設しました。 開業...
    税理士回答数:  1
    2025年01月25日 投稿
  • 会計ソフトについて

    教えてください。 2023年1月から弥生会計を使用しようと決めました。 今までの2年間は自作のExcelで 売上と各勘定科目の仕訳帳のみを入力。 個人事...
    税理士回答数:  3
    2023年02月22日 投稿

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,186
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,213