[計上]受託販売の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 受託販売の仕訳について

計上

 投稿

受託販売の仕訳について

ハンドメイドのパーツ販売を行なっています。
来年度よりハンドメイド作品の受託販売を行う予定でおります。

レンタルボックスの場所代と販売手数料10%をいただく予定なのですが

①場所代をいただいた際の仕訳

②受託商品が売れた際の仕訳

③翌月に作家様に手数料を引いた分の売上を振り込む際の仕訳

を教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

税理士の回答

①貴方が支払う場所代が単なる立替(後で場所代を受け取る場合)や預り金(先に場所代を受け取る場合)なのか、経費なのかによって、委託元から受け取る場所代の仕訳は異なります。
②現金売上の前提で回答します。(借方)現金/(貸方)受託販売
③(借方)受託販売/(貸方)現金預金
なお、販売手数料は(借方)受託販売/(貸方)受取手数料

です。

ご回答いただきありがとうございます。

①レンタルボックスの場所代は当店が作家様へ貸し出しますので、当方が支払う場所代ではありません。
先に場所代をいただいて貸し出す予定です。

②クレジットカード売上の場合はどうなりますでしょうか?

よろしくお願い致します。

➀レンタルボックスは貴店が所有するものとして回答します。
(借方)現金預金/(貸方)賃貸料(レンタルボックス貸出を他の勘定科目で設定しているのであれば同じ科目にした方がよいと思います)
➁(借方)売掛金/(貸方)受託販売
です。

本投稿は、2022年11月21日 23時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 受託販売における販売手数料の仕訳について

    個人事業主として、化粧品の受託販売をしています。 月末締めで、翌月の中旬ごろ会社から販売手数料を現金で受け取っています。 また、その時にクレジットカードの決...
    税理士回答数:  1
    2020年10月05日 投稿
  • ハンドメイド作品販売における仕訳について

    現在ハンドメイド作品をフリマアプリにて販売しております。 年間20万円以上の利益は出ないと思われるため、確定申告については今のところ考えていないのです...
    税理士回答数:  3
    2021年07月14日 投稿
  • 受託販売の仕訳

    独学で初めて経理をする為、初歩的な質問ですが どうかご回答のほどよろしくお願いします。法人です。 【内容】 不動産所有者(オーナー様)に代わってホテル...
    税理士回答数:  2
    2019年10月08日 投稿
  • 受託販売手数料のみ売上計上?

    弥生の白色申告です。 受託販売しております。 作家毎にExcelで売上表を出し毎月報告支払いしてます。 その計算式に総売上 委託料引いた支払い金額...
    税理士回答数:  3
    2021年02月18日 投稿
  • ハンドメイド作品の販売

    ハンドメイドのネット販売について 複数人が関わるハンドメイド作製の ネット販売について質問です。 A(大学生)が趣味で作っていた ハンドメイド作品が...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,454
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426