電話代の計上の仕方
電話代の計上の仕方なのですが。クレジットで支払っているのですが、クレジットの明細を見ると1月分の利用日が2月15日で支払い日が3月28日になっているのですが、この場合の計上する日にちはどうすればいいのでしょうか。あと、ネット代も電話代の料金と一緒になっているのですが、この場合は別に仕訳するのでしょうか。
税理士の回答
計上は本当は1月分の利用は1月にすべきですが、
決算のとき以外は明細にある利用日計上で問題ありません。
ネット代と電話代は両方通信費なのでまとめてで大丈夫です。
ありがとうございます。
勉強になりました。
もう1つ質問があります。
通信費を家事按分にした場合、
例えば通信費10000円の20%を通信費、残りを事業主貸にすると思うのですが、会計ソフトだと、通信費の消費税は10%で設定されるのですが、事業主貸だと消費税対象外になるのですが、事業主貸でも消費税対象にして計上してもいいのでしょうか。
質問が分かりにくくてすいません。
はい、税込みで計上してください。
上記だと税込み11000円の場合であれば、
2200円を通信費、8800円を事業主貸にしてください。
解決できました。ありがとうございました。
本投稿は、2023年02月18日 15時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。