副業の雑務所得の記載方法
会社員でメルカリで不要になったトレカやアニメグッズを売っていましたが不要になった為売ってしまい、売上が20万以上ありました。
①メルカリでは、販売手数料の記載があるためそちらを経費にしてもいいか?
②メルカリでの経費である、送料、仕入れ値を忘れてしまい、領収書、帳簿が書けてない場合は経費を0として記載すればいいのか?
③雑務所得を記載するところにメルカリで売り上げた金額は1つの取引ごとに一つずつ記載するのか?また、1年での纏めた売り上げ金額の記載でいいのか?
わからないので教えてくださると助かります。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外になります。確定申告は不要です。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。
本投稿は、2023年03月07日 20時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。