簡易課税の個人事業主、中古車の仕訳
お世話になっております。個人事業主、簡易課税選択届出を出しており、中古車を購入しました。
249万円(そのうち、下取車が15万9160円)
手付け金として、先に49万円を振り込んでいます。この場合の仕訳を教えて頂けますでしょうか?
税理士の回答
手付け金として、先に49万円を振り込んでいます。この場合の仕訳を教えて頂けますでしょうか?
→事業用車両で事業用の口座から振込んだ前提で回答します。
(借方)前払金49万円/(貸方)預金49万円
です。
ご回答くださり、ありがとうございます。はい、事業用口座から事業用車両の支払いとして振込をしました。そのように仕訳させて頂きます。
簡易課税事業者ですが、下取り金額を含めた車両購入仕訳は従来通り、それぞれ勘定科目別に分けて仕訳を立てるという事でしょうか?
手付け金として、先に49万円を振り込んでいます。この場合の仕訳を教えて頂けますでしょうか?というご質問でしたので先の回答をしました。
従来の仕訳がわかりませんので、購入明細に従って適正な勘定科目に分けて仕訳します。としか回答できません。
なお、下取り車が100%事業用であれば下取価額が第4種の課税売上高になります。
以上です。
重ねてお答え頂き、ありがとうございました。
本投稿は、2024年03月01日 15時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。