税理士ドットコム - [計上]事業継承前に発生した仕入れ先への未払い金 - 文面を読む限り、当該支払については、貴殿の事業...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 事業継承前に発生した仕入れ先への未払い金

計上

 投稿

事業継承前に発生した仕入れ先への未払い金

今年1月から個人事業主の父から子が事業を継ぎ仕入れ先へ支払いができず溜まってしまったと800万円の未払い金があると知りました。
父は現金主義で仕入れ先へ払えていない金額は経費にしていませんでした。
実際に入金した金額だけです。
現在返済しているのですが私は発生主義で弥生の青色申告を使って記帳しています。
12月分で一月入金のものもあるので今年度は13カ月分の売り上げ経費を申告することになります。
今年度の仕入れではないので払った金額をどのように経費にしたらいいかわかりません。
在庫として商品は残っていません。
売れなかった商品は腐ってしまうので破棄しています。
父は期末棚卸しに800万円のことは計上していないようです。
宜しくお願いします。

税理士の回答

 文面を読む限り、当該支払については、貴殿の事業の必要経費に算入することはできないものと思われます。

 当該仕入れは、在庫も残っていないことから、本来お父様が昨年に必要経費に算入すべきであって、貴殿は、その買掛金を承継したことになると考えられ、支払い時には、

(借方)買掛金 ××× (貸方)普通預金 ×××

と処理することになると考えられるからです。

ご回答ありがとうございました!

本投稿は、2024年04月12日 21時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の売り上げ金額と仕入れ金額について

    主人が2月から個人事業主として働いているのですが、取引先の会社と契約をし1日の単価18000円で携帯販売の接客のお仕事をしています。月締めの翌月の月末に働いた分...
    税理士回答数:  1
    2019年02月26日 投稿
  • 貸借対照表、期首の欄について

    ネットショップを運営しています。 平成27年分は白色で確定申告、 平成28年~令和1年まで小規模事業者の現金主義用青色申告で で行いました。 今年度から...
    税理士回答数:  6
    2020年12月01日 投稿
  • 経費計上について

    実家(農家)の経理を高齢の母から引き継ぎました。 白色申告で免税事業者ですが口座引き落としの経費を全て支払日で計上していました。基本発生主義となっていますがこ...
    税理士回答数:  2
    2023年08月29日 投稿
  • 発生主義について

    青色申告の発生主義についての質問です。 ネット販売を行なっているのですが、現在はクレジット決済がメインで発生主義で帳簿をつけています。 ですが、この先クレジ...
    税理士回答数:  7
    2018年07月18日 投稿
  • 仕入れの計上、買掛金について

    個人事業(白色申告、エクセルや手書きで帳簿を作成)です。 仕入の取引先が、材料(仕入)と燃料(経費)の合算の請求書がきます。 ●仕入分・経費分は、わけて...
    税理士回答数:  1
    2021年01月30日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378