[計上]司会業の経費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 司会業の経費について

計上

 投稿

司会業の経費について

プロの司会者として仕事をしています。

体型維持のためにジムに行くことは経費になると思うのですが、どうなのでしょうか?

司会者は見た目も大切ですので、体型維持も仕事のうちです。
そして見た目を整えることは仕事を取るためにも重要です。

経費の判断基準は「仕事に関連がある」「売上が上がる」ということですので質問させていただきました。

税理士の回答

様々な解釈ができますが、ご自身で司会業に絶対必要不可と思うなら経費処理されてはいかがですか。後は、税務署への説明が納得してくれるか否かです。

とりあえず経費に入れてみて、後は税務署に判断を委ねるということですね。

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2024年07月22日 23時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 司会業の経費について

    現在、パートで扶養範囲内で働いているのですが、来月から司会業を始めることになりました。 今後も司会業含めて扶養範囲内で働きたいと考えているのですが、なるべ...
    税理士回答数:  2
    2018年05月20日 投稿
  • 司会業の経費について教えてください

    フリーでプロの司会業をしています。 確定申告の際の経費についてお伺いします。 司会業のため、喉のケアが非常に重要なのですが、仕事で飲む「飲み物」は経費として...
    税理士回答数:  2
    2018年12月27日 投稿
  • 司会業の経費について

    表題のとおり、司会業の経費になるものを詳しくおしえていただけないでしょうか。 事業と関係あるもの、というのではわかりかねまして、詳しく教えていただけると幸...
    税理士回答数:  1
    2023年11月08日 投稿
  • ギャラ0の仕事の交通費

    ブライダル司会をしています。 県をまたぐ親戚から披露宴の司会を頼まれ、プロ司会者として仕事をしたものの、親戚なのでギャラは0とやりました。 その場合も新幹線...
    税理士回答数:  1
    2018年02月26日 投稿
  • 司会業 確定申告

    昨年から司会事務所に所属し、結婚式の司会をしています。 初めて確定申告を行います。 事務所から、支払い調書が発行されるんですが、どのように申告したらいいか分...
    税理士回答数:  2
    2022年01月24日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426