[計上]化粧品、サプリの販売 経費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 化粧品、サプリの販売 経費

計上

 投稿

化粧品、サプリの販売 経費

愛用しているサプリメントや化粧品があります。
会員登録したら、販売者側になれるようです。
私が販売者側になったら今使用してるサプリ代化粧品代は全て経費で落とすことは可能でしょうか。
自分がこの製品を使用してる肌の状態や健康面の効果の証明としてです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

プライベート利用と事業販促のために利用する部分を客観的・明確に区別できるのでしたならば、事業利用部分に関して経費にできる余地はあると思います。税務署に対して全額経費主張するのはできないと思います。

ありがとうございます
全額は難しいですか、、

プライベート利用が0であることを税務署に証明できれば全額経費と認めてもらえると思います。

もし、参考に教えて頂けたら嬉しいです。
どんなものが証明になるのでしょうか?

プライベート利用が0であることの証明は難しいと思いますが、特定のキャンペーン等のためのサンプル利用等は税務署に経費性を主張しやすいと思います。

本投稿は、2024年09月01日 08時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自社商品の購入を経費での処理

    oem会社に依頼して自社の化粧品を販売しています。 主に化粧品開発に携わってるいるのは役員のみになります。 商品企画、デザインは全て役員でやっています。...
    税理士回答数:  1
    2021年03月31日 投稿
  • フリマ 化粧品の転売について

    新品、または中古品の化粧品で、試しに使用したくて購入したが思っていた発色ではない、合わなかった等で転売する場合購入した価格よりも高く販売した場合、雑貨扱いでも営...
    税理士回答数:  1
    2019年09月08日 投稿
  • 違法?税金増えますか?

    化粧品販売、エステ施術をする仕事で、個人事業主のオーナーから事務員として雇用されています。 オーナーは、化粧品会社と業務委託契約を結んでいます。 オーナーは...
    税理士回答数:  1
    2020年11月24日 投稿
  • フリマアプリの確定申告について

    会社員です。 化粧品を集めるのが趣味で、毎月かなりの量の化粧品を買うのですがその際に頂くスキンケアサンプルをフリマアプリで出品しています。 毎月かな...
    税理士回答数:  1
    2022年11月21日 投稿
  • 化粧品のヤフオク転売について

    ヤフオクの売り上げが3年間で600万位になりました。その中に親の不用品の代理出品が100万含まれます。 あとの500万分は自分が使っている化粧品を安く購入する...
    税理士回答数:  1
    2023年08月10日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,736
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,480