社有車の自宅駐車場での使用における経費計上
副業として同族会社(合同会社))で不動産賃貸業を行っており、法人登記を自宅住所にしております。業務として既存の保有物件の運営に加えて、各地の仕入れ候補である不動産を見回るのに定期的に車を使っております(週末中心に年間3-4000km)。これまでは自己所有の車を使っておりましたが、趣味性の高い車で余り業務用で使いたくないとの思いから社有車の導入を検討しております。
ただし、現在検討している条件(遠方の物件見学にも適した荷物の収容力を持つ、社員3名に加えて不動産仲介などの他者が乗る場合でもゆったり乗車可能、外車や大型車など仕事相手視点で不動産仕入れの余力を示す事が可能)に合う車が入庫可能な駐車場が周辺で空きがなく駐車場会社に問い合わせしても空き予定が全くないとの事です。
つきましては、比較的小型の自己所有車が入る駐車場を周辺で契約し、自宅マンション内の駐車場を法人名義の社有車用に使用する事は可能でしょうか?その場合に社有車関連費用及び毎月の駐車場代を全額法人経費として計上する事は可能でしょうか?
ご回答何卒宜しくお願い致します。
税理士の回答

永田直樹
事業としての外車や大型車の必要性が説明できれば社有車関連費用及び毎月の駐車場代を全額法人経費として計上する事は可能と思われます。
本投稿は、2024年10月21日 09時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。