[計上]仕訳方法について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 仕訳方法について

計上

 投稿

仕訳方法について

経理初心者の為、お伺いします。
商品を購入したら、その場でスマホから振込をする場合があります。
例えば
11/11A社に航空券の請求書とチケットを頂き、その場で預金口座からA社に振込をしました。この場合の仕訳はそのまま
① 11/11 旅費交通費 / 11/11 普通預金
この仕訳をしたらよろしいでしょうか?
それとも、一度、未払金での処理が必要でしょうか

税理士の回答

こんにちは、税理士の川島です。
仕訳として①でも構いませんが、航空券の場合前払いの可能性がございます。
特に翌月以降のフライトとなると、支払日と実際の経費となる月がずれてしまいます(特に決算期を挟む場合には注意が必要です)。
例:①11/11支払(フライトは12月)2万円
 前払金 2万円 / 現金預金 2万円
  ②実際のフライト日
 旅費交通費 2万円 / 前払金 2万円 

本投稿は、2024年11月12日 10時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 定額報酬の売上計上タイミングについて教えてください。

    A社とB社にコンサルの依頼を受けております。 毎月の報酬が定額で、 A社は20日頃 B社は15日頃 に口座に入金があります。 1ヶ月いくらでお願い...
    税理士回答数:  2
    2022年03月10日 投稿
  • 間違えた振込の仕訳について

    青色申告をしています。 外注費を支払いする際に間違えて違うA社に振込しました。振込手数料は当社負担。 後日A社から振込手数料を引かれた金額が入金で返金されま...
    税理士回答数:  2
    2024年08月30日 投稿
  • 譲受債権の仕訳

    取引先会社(A社)からA社の売掛金債権(135万)を10万で譲り受けました。 この場合の仕訳方法を教えて下さい。当該譲受債権は未だ現金化出来ていません。
    税理士回答数:  1
    2022年03月16日 投稿
  • 再委託時の交通費の仕訳について

    A社から業務委託を受け、B社へ再委託をしております。 業務委託費とは別に、B社から1月に発生した交通費(実費)の請求を受け、当社からA社へ請求し、2月末にA社...
    税理士回答数:  1
    2024年03月22日 投稿
  • 長期借入金の仕訳について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 長期借入金の仕訳について質問させて頂きます。 機械の購入をしたのですが、仕訳は下記のようにすれば合っているでしょうか?...
    税理士回答数:  4
    2019年07月14日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410