貸倒損失計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 貸倒損失計上について

計上

 投稿

貸倒損失計上について

よろしくお願いいたします。
サービス業種で経理をやっていますが、初心者です。
今回売上はさほど大きくないものの、内容証明を送って貸倒損失計上を考えています。
しかし2年前に税務調査が入ったばかりで、貸倒を計上するとまた税務調査の対象になると聞きましたが、
実際どうなのでしょうか?
精神的にもしんどかったことを思うと損失計上をためらってしまいます。
どうしたものでしょうか?
教えて頂けましたら幸いです。

税理士の回答

貸し倒れ損失があることで直ちに税務調査が行われるわけではありませんが、法人税申告書の事業概況説明書「当期の営業成績の概要」の欄に貸し倒れに至った経緯と、損失処理した根拠(通達)を記載しておかれると良いと思います。
根拠となる通達は下記の法人税基本通達「9-6-1」「9-6-2」「9-6-3」のいずれかになります。
https://www.nta.go.jp/law/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/hojin/09/09_06_01.htm

本投稿は、2018年10月30日 13時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 貸倒損失計上について

    売掛債権のある得意先が破産手続きを開始し、先日最終配当が入金されました。 ただしこの得意先には抵当物件があり、その抵当物件はかなりのへき地なので、売却のし...
    税理士回答数:  2
    2016年03月26日 投稿
  • 貸倒損失の計上について

    得意先から売掛金の回収が滞っています。 税法上、得意先所有の不動産に抵当権が設定してあると貸倒損失として損金算入できません。 抵当権を行使し、競売にかけ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月23日 投稿
  • 貸倒損失の損金計上について

    得意先から100万円ぐらいの売掛金回収が滞っています。 その得意先が破産手続きをしていれば、貸倒損失を計上できることができると思いますが、破産手続きはして...
    税理士回答数:  1
    2016年02月17日 投稿
  • 貸倒損失の限度額は?

    ネットで小さな通販サイトを運営しています。 現在、後払い制でやっており、売掛金の未回収率が、全売上げ額に対して3割もあり、異常に高いのですが、この異常に高...
    税理士回答数:  1
    2017年06月25日 投稿
  • 売掛金を貸倒損失にしたい。

    姉のお店に対して未回収の買掛金が私のお店にあります。 当期において姉のお店は借入金があり、返済の予定はこれからもないと思います。 この買掛金を減らし...
    税理士回答数:  1
    2016年06月23日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226