未払金 仕訳帳から元帳転記について
最初の1月月に社員に払えなかった給与未払金があります。それを十月に精算します。この場合最初1月は元帳未払金はマイナスになってしまうのですが大丈夫なのでしょうか?ちなみに未払金として広告費を社長が懐から変わりに払ったものもあり未払金記載をしているとずっとマイナスになるのですが大丈夫なのでしょうか?
税理士の回答
東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。
ご質問の通りに仕訳をすると、未払金がマイナスになることはないはずです。
仮に、給与が100、支払い90、未払い10としますと、
1月
給与100/現金預金90
…………/未払金10
10月
未払金10/現金預金10
となり、未払金はマイナスになりません。
まな、社長が代わりに支払った広告費についても、仕訳をすると、
広告宣伝費/未払金、となり、マイナスになることはありません。
マイナスになるという意味が、
負債が増えるという意味であれば、その通りです。
勘定科目がマイナスになるという意味でしたら、入力に何か問題があるかもしれません。
以上よろしくお願い致します。
わかりやすい説明ありがとうございました。。私はとんだかんちがいをしていることに気がつきました、、ありえない、その通りです。。助かりました。。
本投稿は、2018年12月10日 16時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。