「売上計上方法について」
製造業の家業を継ぐ予定です。出荷基準などの計上基準で売上を計上する事が標準的な処理かと思いますが、家業では「注文即売上」で計上しています。何か税制上等問題ありますでしょうか?
税理士の回答
売上高の計上基準は、出荷、納品、検収、等の基準があります。
注文即売上の基準はありませんが、税務署的には、特に問題はないと考えます。
御助言頂き大変有難うございます。
税制上問題無く安心しました。
経営状況の把握精度を見ながら
今後どうするか検討して参ります。
有難うございました。
税制上問題ない、ではなく、税務署的には問題ないと考えます。
早めの売上計上ですから、税務署的には特に指摘されることはないと考えます。
本投稿は、2019年03月26日 15時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。