税理士ドットコム - 確定申告で投資家と情報交換のために、飲食した飲食代は経費計上 - 実際に情報交換をしているのであれば、経費計上は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 確定申告で投資家と情報交換のために、飲食した飲食代は経費計上

計上

 投稿

確定申告で投資家と情報交換のために、飲食した飲食代は経費計上

株式投資をしている投資家仲間と情報交換のために飲食をしながら、情報交換しています。

口頭で話しているだけなので、資料などの後で証明する資料はなく、領収書のみとなっています。

このようなものは確定申告で経費計上できるのでしょうか?

また、資料が残っていれば、経費計上しやすいとか、できる可能性が高くなるのでしょうか?

税理士の回答

実際に情報交換をしているのであれば、経費計上は可能です。
領収書の裏面に誰と、何時から何時まで情報交換を行ったか、また、できれば、主なトピックを記載していただくと万全かと思います。

本投稿は、2016年02月21日 10時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226