[計上]荷造運賃について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 荷造運賃について

計上

 投稿

荷造運賃について

経費として計上していいのか分からず困っています。


ハンドメイドサイトを利用して販売を行っています。

お客様が商品を購入された時、
「商品代金+送料」の合計をお客様が支払います。

その後、郵便局で発送する際に販売者(私)が送料を支払います。

例として
お客様「商品¥1000+送料¥120」の¥1120を支払う

私「郵便局で送料¥120」を支払う


この場合、送料は相殺?されますよね。

ということは、こちらが支払った送料は経費として「荷造運賃」で計上することはできないのでしょうか?

初歩的すぎる質問ですみません。

よろしくお願いします。

税理士の回答

1,120円を(売上高)、支払う、120円を(荷造運賃)とされて良いと思います。
又は、送料を実費精算している場合には、(立替金)等で経理されても良いと思います。
(売上高)1,000円、120円は、(立替金)、又は、(仮受金)等でも良いと思います。

本投稿は、2019年07月18日 18時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 荷造運賃と通信費

    私は今まで商品にかかる送料は全て「荷造運賃」として処理していたのですが、通信費として仕訳しなければいけないものがあるかどうか教えて頂きたいです! ・ミニレ...
    税理士回答数:  2
    2019年01月23日 投稿
  • ハンドメイドサイトでの所得について

    40代主婦です。現在パートをしており、今年は40万円ほどになります。 こちらは役所関係の仕事で毎年自分で確定申告をすることになっています。 その他にはハ...
    税理士回答数:  1
    2017年10月03日 投稿
  • メルカリ取引における荷造運賃の記帳方法

    freeeの会計ソフトを使用して青色申告の発生主義で記帳しています。 メルカリで取引件数が1200件以上あり、今ひとつずつ記帳していっておりますが、 荷...
    税理士回答数:  2
    2018年06月18日 投稿
  • ハンドメイド販売

    ミンネ等でハンドメイドの販売をしてます。 それと別にメルカリで不用品の販売も始めようと思ってます。 夫の扶養内でおさめたいので年間の所得が38万を越えないよ...
    税理士回答数:  2
    2018年02月16日 投稿
  • 後納郵便の運賃との差額について

    ネットショップで商品を販売しています。 金銭のやり取りは全て掛になります。 発送費は郵便局と契約して後納になっています。 ネットショップでは送料一律¥20...
    税理士回答数:  1
    2019年01月30日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,984
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,628