[計上]メールレディの経費について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. メールレディの経費について。

計上

 投稿

メールレディの経費について。

メールレディの事についてです。
来年から本業の傍ら副業として
メールレディを
始めたいと思うのですが
確定申告をしないようにする為
年の所得を20万円以下で
抑えたいと思っています。
ですが所得を20万円以下に
抑えたとしても
住民税の申告は必要だと認識しています。
その際にメールレディをするのに
かかった経費の領収書などの
保管が必要なのも認識しています。
ただ私は実家暮し(一軒家)の為
親が固定資産税や光熱費、携帯代などは
払っており確認する事ができません。
(親にはメールレディを始めることは
内緒にしておきたく下手に聞いても
怪しまれる為。)
このような場合はやはり
メールレディをするのは
諦めた方がよろしいのでしょうか?
化粧品や洋服は自分で
買うので領収書などは
取っておけるのですが…
ご回答の程よろしくお願いします。

税理士の回答

そもそも、ご自身では光熱費や携帯代等を払っていないのですよね。それを、経費にねじ込む自体、無理があるような気がします。
 なお、確定申告の必要がなくても、住民税の申告は必要ですので、なんで確定申告の有無にこだわるのでしょうか?

お返事ありがとうございます。
確定申告や住民税の申告について
最近色々調べ始めたものでして
ほとんど無知な状態でした。
聞きたいことは分かったので
ありがとうございました!

本投稿は、2019年12月18日 21時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディーの経費について

    メールレディーとチャットレディーで合わせて毎月20万稼ぐ予定をしています。 主婦なので収入を130万以内にしたいので1月から6月までで6ヶ月間で120万稼いで...
    税理士回答数:  1
    2019年03月30日 投稿
  • 弟の一軒家を賃貸するにあたって

    弟から弟所有の一軒家を賃貸しようと思います。 契約書はもちろん、弟も不動産所得として確定申告を考えています。その他注意すべきこと、やらなければならないこと教え...
    税理士回答数:  1
    2014年07月31日 投稿
  • メールレディについて

    アルバイトとメールレディをしている大学生です! 103万の扶養内で、メールレディで年間20万円以下の場合なら確定申告をしなくてもいいのですか? あと...
    税理士回答数:  2
    2019年06月23日 投稿
  • メールレディの青色申告

    メールレディをしています。 今年から個人事業主ですが、未だに複式簿記をしていません。青空申告で65万控除で申告したいと考えています。 何かソフトをパソコンに...
    税理士回答数:  4
    2019年05月28日 投稿
  • メールレディ

    例えばで、昨年度メールレディで年間38万稼ぎ次の年に年間90万以上稼ぐと、昨年度の分は気にしなくて大丈夫でしょうか?逆に年間90万以上稼いだ年の次が年間38万の...
    税理士回答数:  2
    2019年11月24日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226