メールレディの経費について。
メールレディの事についてです。
来年から本業の傍ら副業として
メールレディを
始めたいと思うのですが
確定申告をしないようにする為
年の所得を20万円以下で
抑えたいと思っています。
ですが所得を20万円以下に
抑えたとしても
住民税の申告は必要だと認識しています。
その際にメールレディをするのに
かかった経費の領収書などの
保管が必要なのも認識しています。
ただ私は実家暮し(一軒家)の為
親が固定資産税や光熱費、携帯代などは
払っており確認する事ができません。
(親にはメールレディを始めることは
内緒にしておきたく下手に聞いても
怪しまれる為。)
このような場合はやはり
メールレディをするのは
諦めた方がよろしいのでしょうか?
化粧品や洋服は自分で
買うので領収書などは
取っておけるのですが…
ご回答の程よろしくお願いします。
税理士の回答

中島吉央
そもそも、ご自身では光熱費や携帯代等を払っていないのですよね。それを、経費にねじ込む自体、無理があるような気がします。
なお、確定申告の必要がなくても、住民税の申告は必要ですので、なんで確定申告の有無にこだわるのでしょうか?
お返事ありがとうございます。
確定申告や住民税の申告について
最近色々調べ始めたものでして
ほとんど無知な状態でした。
聞きたいことは分かったので
ありがとうございました!
本投稿は、2019年12月18日 21時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。