事業主借で車を購入
事業主借で車を購入した場合の
1)購入時の帳簿のつけ方(科目のつけ方)(例えば200万借りて自動車屋さんに200万払ったと仮定してでいいです)
2)減価償却を6年で按分90%として定額法で毎年30万償却(初年度は月割り)とします
3)お金を借りたので貸主に返済するやり方と科目がわかりません
例えば毎年50万円を4年で払うと言う考え方で良いのですか(利息はどうなりますか科目はどうなりますか)
税理士の回答

1)購入時の帳簿のつけ方(科目のつけ方)(例えば200万借りて自動車屋さんに200万払ったと仮定してでいいです)
自動車200借入金200
2)減価償却を6年で按分90%として定額法で毎年30万償却(初年度は月割り)とします
減価償却費30自動車30
事業主貸3減価償却費3
3)お金を借りたので貸主に返済するやり方と科目がわかりません
借り入れ金***現金預金***
例えば毎年50万円を4年で払うと言う考え方で良いのですか(利息はどうなりますか科目はどうなりますか)
利息を払うのですね。
借入金50現金預金50
利息***現金預金***
です。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2020年06月29日 11時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。