消費税納税 免除事業者の売上計上に対する消費税分の加算の要否
EC小売りを行っています。昨年は年間売り上げが1000万円に満たなかったので、免税事業者となっています。今年の売り上げに関しまして、消費税込み価格で販売している場合、年間売り上げは税込みで計上するのでしょうか?それとも税抜きで計上するのでしょうか?今年の売り上げが税込みで計上した場合、1000万円を超えそうなので、その場合、免税事業者ではなくなるのでしょうか?消費税分を引いた売り上げで年間売り上げを計上した場合、1000万円に満たない見通しです。消費税抜きで売り上げを計上し、免税事業者を継続することは可能でしょうか?
税理士の回答
今年の売り上げに関しまして、消費税込み価格で販売している場合、年間売り上げは税込みで計上するのでしょうか?
免税事業者は税込での計上になります。
今年の売り上げが税込みで計上した場合、1000万円を超えそうなので、その場合、免税事業者ではなくなるのでしょうか?
2年後(法人の場合は2事業年度後)が免税事業者でなくなります。
消費税抜きで売り上げを計上し、免税事業者を継続することは可能でしょうか?
一番最初の回答の通り、免税事業者は消費税込での課税売上となりますので、免税事業者のときに税込で課税売上が1,000万円を超えた場合、免税事業者の継続とはなりません。
本投稿は、2020年08月06日 14時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。