株やFX取引の経費計上 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 株やFX取引の経費計上

計上

 投稿

株やFX取引の経費計上

個人事業主ではない会社員の副業としてFXと株式投資をしています。昨年、株で68万円、FXで15万円の利益が出ました。専業トレーダーではないのですが、利益を圧縮するために、経費を計上したいと思っています。いずれも家賃、通信費、電気代を按分して(家賃は全面積から1部屋分の専有面積割り、それを1か月36時間(平日1時間、休日2時間)使用したとして、電気代と通信費は、それぞれ1か月36時間使用したとして)計上することは可能でしょうか。

税理士の回答

 雑所得として給与収入と合算して申告の必要があります。
 副業の経費の取扱いについてのお尋ねですが、 家賃、通信費、電気代を経費とすることは認められますが、合理的に按分されたものでないといけません。家賃は全面積から1部屋分の専有面積割り、それを1か月36時間(平日1時間、休日2時間)使用したとして按分計算、電気代と通信費は、それぞれ1か月36時間使用したとして計上することは可能と思われます。按分の根拠を求められたとき、稼働日時を記録に残すことも考えては如何でしょうか。

本投稿は、2021年02月02日 15時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428