[計上]確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 確定申告

計上

 投稿

確定申告

ランサーズでデータ入力をメインに収入を得ています。
ランサーズでは報酬という形でクライアント様から終了時に入金されます。
そこでシステム手数料をいれた金額がまず支払われ、その後勝手にシステム手数料が引かれます。

その場合、
ランサーズの収入はどこに分類されますでしょうか?
ランサーズのシステム手数料は経費に入りますでしょうか?

(白色申告をする予定、開業届なし)

税理士の回答

開業届け出を提出していなければ、雑所得だと思われます。なお、収入を得るために必要なものであれば、必要経費となります。

ご連絡ありがとうございます。
クラウドソーシングサイトですので、そこからお仕事を得ています。
そういうサイトを利用しているということで経費になるんですね!
白色申告書ではどこの欄に入りますでしょうか?

雑所得に該当する場合は、収支内訳書を作成する必要はありませんが、事業所得に該当する場合は収支内訳書の一般用を作成し、白色申告を行うことになります。
相談者様は、開業届け出を提出していないので、雑所得に該当すると思われ、収支内訳書を作成する必要はありません。
確定申告書の1,2表に記載してください。

2020年6月末でパートを退社したので年末未済の源泉徴収票があり、それ以降からランサーズで始めています。

チャットレディ
12月から会社から業務委託契約書を交わしデータ入力を始めています。請求書で報酬を得ています。


このような場合でも収入内訳書は提出の必要ないでしょうか?

本投稿は、2021年04月06日 17時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229