個人事業主の経費計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主の経費計上について

計上

 投稿

個人事業主の経費計上について

新たに個人事業主として届出をする予定なのですが、
家賃や光熱費などの経費計上についてお聞きしたいです。

パソコン一つでできる業務なので、しばらくは自宅の一部を事務所として
仕事をしていきたいと思っています。

現在同棲中で、彼名義で賃貸アパートや光熱費を契約しており、
支払い名義も彼の名義です。
家賃や光熱費は折半ですが、私の分は彼に現金で手渡ししているので
私が実際に支払っている分の明細などはありません。

このような場合でも、家賃や光熱費など家事按分すれば経費として計上できますでしょうか?
注意点やアドバイスなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

契約名義等が違っても、実際に支払われていて合理的な金額であれば、経費として計上することが可能と考えられます。

回答して頂きありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

本投稿は、2021年07月07日 16時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303