税理士ドットコム - [計上]宛名がない領収書やレシートへの加筆について - ①宛名は自分で書き加えず、空白のままでよいかと思...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 宛名がない領収書やレシートへの加筆について

計上

 投稿

宛名がない領収書やレシートへの加筆について

お世話になります。
経費での購入の際に頂く領収書や、感熱紙のレシートなどで宛名書きの無い場合について質問させて頂きます。
可能な限りお店で宛名を書いて頂いたほうが良いとは存じますが、レジやPOSで出力されるものなどで宛名書きをお願いしにくいことが多いです。
この場合、過去の質問などを拝見しますと
・自分では加筆しないほうがいいので空白のまま
・宛名はないといけないので自身で加筆
の大まかに二通りのご見解が見受けられましたので、一般的にはどうしておくと良いでしょうか。
また、領収書やレシートに宛名以外でも摘要などメモを書き込みたい場合の加筆について、鉛筆など消せるものが良いか、それともボールペンのほうが良いか、という点についても教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

①宛名は自分で書き加えず、空白のままでよいかと思います。
自分で書き加えるのはあまりよろしくないと思われるからです。

②メモはボールペンで書いて、消えないようにしておくのがよいかと思います。




唐澤先生、ご回答ありがとうございます。
①宛名も自分で書き加えることはよろしくないので空白のままで良いのですね。そのようにいたします。
②メメモ書きはしてもよく、ボールペンで消えないように書くのがよろしいのですね。そのようにいたします。
大変助かりました。
またよろしくお願い致します。

本投稿は、2021年11月14日 16時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,357
直近30日 相談数
683
直近30日 税理士回答数
1,355