[減価償却]車の経費購入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 車の経費購入について

車の経費購入について


親戚個人から中古車を売って頂く事になりました。


1、会社の車として購入する場合どんな書類が必要になるのでしょうか?
2、また領収書は親戚の名前で発行してもらうのでしょうか?
3、消費税も払う必要があるのでしょうか?
4、減価償却費としての計上は購入した期間のみだと思うのですがどう計算したら
良いでしょうか?


どうぞよろしくお願い致します。




税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士



私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

1、会社の車として購入する場合どんな書類が必要になるのでしょうか?


本来は譲渡契約書が必要ですが、契約自体は口頭でも成立します。
名義変更手続きは必要です。

2、また領収書は親戚の名前で発行してもらうのでしょうか?


領収書はもらわれた方が良いです。

3、消費税も払う必要があるのでしょうか?


相手の方が一般の個人であれば、消費税は必要ありません。
(あなたが課税事業者であれば、個人からの購入についても課税仕入れにできます)

4、減価償却費としての計上は購入した期間のみだと思うのですがどう計算したら
良いでしょうか?


減価償却については説明が書ききれませんので下記を参考にしてください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5404.htm

尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに


早速ご回答頂きありがとうございました。
大変わかりやすく教えて頂き助かりました。
また何かありましたらよろしくお願い致します。

本投稿は、2017年10月20日 00時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449